ほんとに
真面目で真摯だなぁ、
ダリが長年好きだった。
約10年、私の知人を通じて知り合ってから本当にとても! 魅了されてしまったし、美術は全く知らなかったが、ダリだけは心を込めて愛情を持つようになった。
ジュリアドリーム1stアルバム「不安の世界」を作った当時、私は「The Temptation of St. Anthony」を常に大きなモニターに浮かべたまま、インスピレーションが必要であったり、途方に暮れる瞬間ごとに眺めていた。 その後、何度か違うダリの絵を選んだりもしたが、回りまわって同じ作品が浮かんでいる。 私に何よりも人生の(そして芸術の)畏敬の念と恐怖を感じることができる作品だ」
昔から知人に「いつかは愛するダリの絵を集めて、その感想をもとに音楽を作りたい」という話をたびたびしてきた。 大部分は、作られる音楽の難解さを憂慮するが、私には「不足が明らかな私の足りなさを甘んじて受け入れる勇気があるのか」がもっと憂慮される部分だ。
ダリの作品は最も自由だが、安定的でしっかりした意志を基にしたものだが、私は時折揺れて足りないので、彼を尊敬し感嘆するばかりだ。
#幸せなダリ展示会 #あの本を買って本当に幸せだった #これからもっと幸せになる予定 #ダリ #サルバドールダリ #dali #salvadordali