Blueは
キラモコな黒いセーター
を
用意しなきゃ
だったから
割と早くから
始めていた。
スリムなリダ。
かたや
クマ体系なリダッフィ。
セーターのボリュームに悩み
編み直しもしていたのだけど
結局
最初に編んだ物を着ることに。
それから…
黄色いギター…を
作る決心。
100均のオモチャの
4弦ウクレレ⇦「ギター」として売られてますが💦
を改造し
今回はさらに
こだわって
ペグの位置も変えた。
ジュニョン君も
持ってるよ

Blueのステージには
六角形の
プリズムを模したような
セットがあって
🌈の色が移り変わりながら
綺麗だったのだけど
その再現は不可能だった💦
そして
何枚もキャプチャーして…
どのリダで
リダッフィの撮影をするかにも
悩み…
衣装
アクセサリー
靴
ギター
ステージセット
出来上がっていたにもかかわらず
撮影に取りかかる気持ちになるのに
かなり時間を費やしちゃった。
やはり
気分が乗らないと…
やる気が起きないと…
出来ないもんなんだね。
腕が短くて
頭上を指さす右手が
見えません…💦
脚は
短いながらも
それっぽい?
gibson のwhite dove
greenの時に作りました
リダッフィに指なんてないから
苦労する😅
人差し指ですよ
くれぐれも
中指ではありませんよ‼︎😅
🤣
このフェンダーのエレキギターは
前にYouTubeで出た
"テレタビーちゃん"ではなくて
前から持ってるヤツ
ストラップはキラキラ仕様
リダ〜
もうギター買わないで〜💦
私からも
お願い🙏
あとね、
本当は
再現したかった。
ネックは
花束…
これまでも
最後の挨拶
花束持ってるシーン
作ってきたけど
花束も
自作でした。
水色、青色の造花
集められるかな…
無ければ
お花作らなきゃ…
宿題。
あ、そうだ!
今回、
ロン毛バージョンも
懲りずにまた
試したんだけど…
金髪じゃないロン毛は
ややもすると
ジュニョン君になっちゃいそうで
…
難しくて
断念した。
もしかしたら
1枚
コッソリ🤫
写真UPするかも
🤣
次回
Indigoでは
リダ髪の毛結くそうで…
リダッフィ
どうしよ
💦