こんにちわ
ヒョンジュンチャンネル購読者の皆さん
こんにちわ
キムヒョンジュンです
今日は特別に
僕のうちのキッチンを紹介しようと思います
こんな風に
紹介しようと
今日のコンテンツ!
ヒョンジュンよ
冷蔵庫をよろしく
?
みなさんが考えるそれじゃ無いです
これはヒョンジュン版のために絶対…
はい
僕んちの冷蔵庫には
思ったよりたくさんのものがあります
こんなものを冷蔵庫にあるもので
オンライン料理のもてなし
皆さんに美味しい食べ物をあげます
ひとまず
今日のコンテンツなさる(?)前に
僕の冷蔵庫を…
見に行ってみましょう?
冷蔵庫です
たらたら〜
いつもらったのかわからない
紫色の人参
ダイエットする時に混ぜて食べる
スマートミル
それから牛乳
コーラ
冷蔵庫
チーズ
カレー
これは
焼酎じゃないです
梅のエキスです梅エキス
焼酎の瓶に両親が入れてくれました
かなり良く整理されてるでしょ?
果物をよく食べます
野菜室です
スンギョ: これ 撮るからって整理したんじゃ無いでしょね?
月日で見て
あーも〜毎週…
親みたいなアジュモニが行ったり来たりしてます
スンギョ: 家事手伝い
してくださる方がいるんだね
本当にありがとうございますアジュモニ
僕の補薬と
それからファンの方達がくださった梨汁
その次になんだかいろんなものがあります
それから
これが本当にいいんです
僕 身体のこと本当に考えてるんです
PPLじゃないです
プロポリスです
喉のために
いつもこれをたべてます
そしてこれはダイエットする時に食べる…
ニンニクの漬け物が見えます
ここにコンジンタン
ファンの方々が送ってくれたコンジンタンが
またこんなふうに
ここはうちのアート、マティックのための
PPLではありません
"よしよし うちの子"
お母さんが漬けてくれた柚子漬です
いっぱいあるでしょ
スンギョ: 身体に良いものが多いですね?
これ本当に良いみたいです
カンジャンケジャン(蟹の醤油漬け)なんだけど
カンジャンケジャンの蟹はみんな食べちゃったんだけど…
ピンポ〜ン
あ、ちょっと電気代のために
門前払い
再び紹介
そしてカンジャンケジャンの漬け汁
ここにいつも集めておきます
ご飯に温めて食べようと
あーそれから今日僕が
約3ヶ月前に作っておいたんですが
ピビンクッスをよく食べるんです
スンギョ:あーピビンクッス
はい。だからピビンクッス
下に沈んだ黒いの なんだかわかりますか?
カンジャンケジャン
醤油を使いましたこれも
だからこれを振って食べると本当に美味しいんです
あ ピクルスも…
(ガタガタ落ちる)
アイゴアイゴ
ミニきゅうりピクルス
スンギョ: これはレストランに出てくるそうゆうやつじゃないですか?
あ そうでしょ
でももったいなくてまだ開けて無いです
(もったいなくてまた保管)
冷凍室です
あ 整理よくされてるでしょ?
真の岩海苔
1年目(冷凍庫で)になる海苔
お母さんが送ってくれたチョングッヂャン
なぜなら家に匂いがとてもたくさん出てこれ
スンギョ: ほとんど頼んでないね。 家で全部作って食べる。
家ご飯派です
頼んで食べると、身体に良く無いです
月曜日ごとに
お母さんみたいなアジュモニが
調理してくれる大根
あそして
これはお母さん
本当のおかあさんがくれたイシモチの干物
それからこれは
最後の武器です
冷麺スープです
言葉がない
あ〜これはホント
スンギョ: 全てあるね 本当
みんなあるでしょ?
冷蔵庫発掘ちゅ
エビの塩辛がここにあったんだな
あ エビの塩辛がどこいったかって思っていたよ
冷凍庫に行ってたんだこれ
大変な事になったな
僕の
スンギョ: ニンニク간ニンニク!
お母さんがこうして
キューブニンニク保管法
'生々情報通'(KBS2の番組)に出ていたって
(一つずつ切って使えば良い)
冷凍室デコ用
めんどうで使わずにこうして剥製にだけしておいて
なぜです?
みじん切りニンニクはまた株で買って使います(?)
その次に あ〜
ほとんど僕の主食です
スンギョ: うおー マンドゥ(餃子)
はい。故郷に行かなくてもこれを食べれば
笑笑笑笑
真剣に
これ食べれば故郷行かなくてもいい
これのためにみんなもう
核家族化になるんですよ(?)
社長の方々、PPL待ってます
マンドゥ食べに田舎にかえらないから
マンドゥ人間
やはりやっぱり薄皮餃子
これは必ずなきゃいけない!
(発掘成功)
僕の叔父さんが直接おこげを
こうやって掻いて、 お菓子みたいに作ってくださいました。
一回自慢してもいいですか?
スンギョ: はい
防腐剤一つない
自慢の時間
このピョンテク米で作った
この色を見て〜
また(ニンニク)一つ残っていましたね. これ
これ1ピース残っていました
(投げる〜)
これを後で使いたいと思います
(優雅に到着)
※ゴードン·レムジ スタイルで行きます。
あちこちで発掘されるスープ
スープが ここにもう一つありましたね。
冷麺スープ
あ うちの子たちのおやつです
あ それから
僕が急いでダイエットをする時
PPLではありません
おすすめしたいです
PPLではありません
美味しいです
電子レンジ3分回して食べたら
ステーキです豆のお肉!
サラダに、これだけ食べても
ひととおりお腹いっぱいです。
食べちゃって
これが一つ30個入ってますが
後2個しか残ってません
少し痩せたでしょ?
スンギョ: いっぱい痩せましたよ
見えますか?僕の痩せたネックラインが…
(首筋強調するリダ🤣)
豆のお肉ステーキ!
豆肉ステーキを食べたら
隠れた自分のネックラインが現れる!
(※PPLではありません…)
用意された前広告!!
社長のご連絡をお待ちしております…
エアフライヤーもあります
あまり使いません
もったいなくて(?)
みんなこうゆうのは
食べて残ったものを 持ってきます。
みんなで 遊びに行くじゃないですかペンション
スンギョ: 充実してるねホント
あー僕は倹約家です ケチなんです
死ぬまで飢え死にはしません(?)
そして僕 匂いがするのがすごく嫌いです
だからサムギョプサルは
みんなこうゆうところで焼きます
スンギョ: お あれは何?
(ウィーン)
スンギョ:おう あんなのがあるんだな
アイアンマンセット(?)とか
ここに(肉を)入れて、こうしたら
匂いが後ろファンで抜けます
はいここまで僕の冷蔵庫を紹介する時間でした
材料を見ていたのですが(?)
今何をするか ちょっと…
悩んでみます
1秒カット
悩み終わりました!
今日やる料理はですね
カンジャンケジャンのスープが沁みるヤンニョムベースの甘辛いピビンクッス(…)
スンギョ: 結論はピビンクッス
あ〜はっ
それでもピビンクッスと
1) 牛のスープをベースにした故郷に帰れなくする故郷餃子がのせられている餃子スープのような牛肉麺
2) カンジャンケジャンみたいなピビンクッス
3)キムチ餃子
OK!
初めてみましょ
僕が料理する時少し
ゴードンレムジスタイルなんです
少し怖いかもしれないので
ちょっと気をつけてくださいね
Do you understand ⁈
Hurry up‼️
(後は何いってんのか意味分かんない)
※PPL
プロダクトプレイスメント(英: product placement)は、広告手法の一つで映画やテレビドラマの劇中において、役者の小道具として、または背景として実在する企業名・商品名(商標)を表示させる手法のことを指す。プロダクト・プレイスメントとも表記されるほか、略してP.P.(もしくはPP)ともいう。
※ゴードンレムジ⇨ゴードン・ラムゼイ