コロナ禍の真っ只中
つぎつぎ中止になったコンサート
そんな時
わーこんなことできるんだ
凄いな
いーな
と思ったのが
東方神起の
オンラインコンサートだった。
大きい会社ならできるんだろうな…
BTSしかり。
明日行われるJYPのTWICEしかり。
だから
リダが
"オンラインコンサートをします"
って言った時
申し訳なくも
YouTube LIVE?
なんて
最初は思ってしまってた。
ミアネ🙇♀️
そのうち
ファン達に
みんなが住む街の風景動画や
一緒にコーラスする
セルフ動画を
送って〜
と
お知らせがあり
え?
本格的な
オンラインコンサートなんだ!!
と
認識新たにした記憶

世界配信
お金💰かかるよー💦
私たち
協力するから
ちゃんと
チケット売ってね❣️
と。
ドキドキ💓
ワクワク🤗
しながら
詳細発表を待ち
ムンヒョンミンさんの
インスタ
で
チラッと見せてくれた





そして
このteaserに



なんとかチケット🎫も買えて。
うちで
どんな風に見よう
パソコン?
もっと大画面?
ちゃんと映るかしら?
なにしろ
他のアーティストさんでの経験もないし
それ系
すごく遅れている私(我が家)だから
失敗したら💦?
ドキドキ
が止まらないのですよね…
我らがリダの
宇宙的インスピレーション
我が道突き進む
どこから来る?な自信感
え?
と一瞬


なんだか
気付いたら
みんなニコニコ


ついて行っちゃう




宇宙神は
頭の中
一歩も二歩も
先を見てるから。。。

国家がみずから
オンラインコンサートスタジオを
作ると
乗り出した韓国。
韓国は
今や
k-pop k-drama などの芸能や、観光は
国家産業
コロナ禍で
大変な痛手を負っている
BTS、東方神起、TWICEなど
大きな事務所は
単独
もしくは会社同士の協力で
なり得た
世界配信オンラインコンサート
施設的にも金銭的にも
難しかった
中小の事務所には
今回の国の発表は
嬉しい事だね。
僕の会社
HENECIAは
リダ1人アーティストの
小さな会社
だけど
それに先駆けて
個人で
頑張っているのよね。
固定や既製は
シロ!
の
人だから
わからないけど💦
可能性無限大∞
リダもGEMINIバンドも
スタッフヨロブンも
ファン達も
元気で
10月3日を楽しみにしよう
そして
一人でもたくさん
リダを新しく知る人見てくれたら良い。
リダのYouTubeチャンネル…
私
友達に声かけて
3人登録者さん増やしたよ(^^)
私もその友達の推しさんの
YouTubeを登録した(^^)
じみ〜地味だけど
私の
リダの広報活動

5月25日ニュース記事
6月7日ニュース記事
9月5日ニュース記事
9月7日ニュース記事