こんばんは
(こんばんは)
ヒョンジュンです

ついに東京最後の握手会になりますね

最後という事で
本当にたくさんの方が来られていますね
昨日のコンサートみなさん楽しんでいただけましたか?
(拍手)

何人か拍手をしてくださらなかった方が
若干いらっしゃるようです。笑
来られなかった方もいると思いますが
3月にはライブハウスツアーがありますので
そのとき来ていただければと思います

(拍手)

先程3回目の時
今までアレンジした事がない曲で
アレンジして欲しい曲ありますか?と聞いた時に
rise upをぜひしてほしいと言われ
そのアレンジをずっと考えているんです。
(3部の時、トーク中のあの時に既に上の空で頭の中rise upのアレンジに取り掛かっていたリダでした)

(笑笑)

聞きたい曲ありますか?

(私の数人横に座っている1人の人へ)
だいじょぶですか?(日)
目が…大丈夫ですか?

僕も右目に変なもの入って
涙が出ちゃったんですけど
さっきまでそんな状態だったんですよ。
大丈夫ですか、不思議ですねー

(個人を一人ガン見してそこまで突っ込むあなたも不思議)

(会場へ)聞きたい曲あります?


(U)

ゆーゆーゆー
(歌ってみるリダだが、それで終わり⇨却下の意味 笑笑)

個人的にtonightをやってみたいと思います
(拍手)

tonightを結構長い間 
歌っていなかったような気がして
その曲も洗練されたアレンジで
やってみたいなと思ってはいるんですが
時間がないなーと。

がんばります(日)

(拍手)

(ミンシルさん: 他ありますか?今まで一度でもアレンジしたことがあるのだと、".それはやりました".と厳しく言われてしまいますので、ちょっと考えてくださいね)

くぇんちゃなよー
思い切り言いたいように言ってくださっても。

(ハゴシップンマル)

わかりました…
あまり期待しないでくださいね


主張は良いことです

他の話もちょっとしてみましょうか

(ミンシルさん: 突然始まる質問コーナー)

(Q1.今年のクリスマスは空けておいて良いですか?)

(拍手)

自分のやりたいことやれば良いですよ

(笑笑笑笑)

家族と楽しい時間を過ごしてください
正直なところ12月までのスケジュールはどうなってるかまだわからないです
何かしましょうか?
(拍手)
ファンミーティング?
(拍手)
なんかあまりにも
やりすぎていませんか?
長い間に…どうですか?

本当に?

それを本当に望んでますか?
もしくはわざと言ってくださってるか
どっちですか?

(会場 やって〜の拍手)

今年はどうなるかわからないんですよね
ドラマを一つやろうかな、と思っているので。

(拍手)

ファンミーティングがいいですか?
あまりにも普通すぎませんか?
ファンミーティング…
あまりにもやりすぎてるような…

(Q2.ディナーショウ おってよ?どうですか?)

(拍手)

でぃなーしょーは チケットがちょっとたかいですけど…(日)

(笑笑笑笑)

僕はあまりディナーショーは好きじゃないんです

なんか皆さんが
かしこまって座っていらっしゃるという状況で
なんかやるのは僕あまり好きじゃなくて…

まだ わかいから(日)

(笑笑笑笑)

ディナーショーは今後
僕が今から20年後くらい?
に、やればいいんじゃないかなーと。

(ざわざわ…20年後…生きてないかも???)

20年後だとそれは…

そうゆう悲しい話しないでください

ものすごく遠い未来じゃないですか
これからがんばってください(日)

僕は常にファンの皆さんには
アーティストとして躍動的なそうゆう姿で
みなさんに見せていきたいんです。
(拍手)
グループの時にディナーショー一度やったんですよ

(ミンシルさん: 実は私その司会だったんです)

(へー)(拍手)

(ミンシルさん: オークラ?オータニ?オータニ!ですよね?まだすごくよく覚えてます)

自分にとってはあまりいい感じじゃ無くて…
ファンの皆さんがいて
食事をするじゃないですか
食事をしなきゃならないんだけど
僕たちのことも見たいと…
で、食事ができないまま
僕たちの事を見たり という、あのような環境が
ちょっとあまり慣れなくて

なので
みなさんが召し上がらなかったお肉たちがもったいなくて

そうゆうことになってしまうと
美味しいお食事も捨てなくってはならなくなるのが
とてももったいなくて。

(ミンシルさん: ちなみにそのディナーショーにいかれた方は?)
(かなりな数の手が上がる)

(リダは 「はぁー」と感心して声をあげる)

皆さん来られてるんですね〜

クリスマスディナーショー…

ディナーショーに行きたいというかたは多いのかもしれませんが
実際ディナーショーできます っていうところが
ちょっと限られる状態です。
場所がね。

もう少し会場が広くてファンミーティングみたいな感じで
できますっていうことを
じゃ、考えてみますか…
(拍手)

でも本当にやるかどうかわからないようなものについて
何でもこんなに深く話してるかよくわからないです。
今年の12月にあるかないか全然わからないような話を
こんなにたくさん長く喋っていて
この大切な時間をこんなふうに使って良いんだろうかと、
今思ってます。

ちゃ、つぎの…(日)

(Q3.シンフォニーコンサート またやりますか?)

またやってほしいですか?
どこで?

(東京)

とーきょーで?(日)

(拍手)

シンフォニーコンサートに来られなかったというかたは?

(かなりな数の手が上がる)
(驚いて長く息を飲むリダ)

ツアーは一生懸命来てくださるのに
シンフォニーはあんまりきてくれてなかったってことですか?

(ミンシルさん: そうゆう事じゃないですよね)
(大阪だから…)

あ〜
大阪はここからどれくらいかかりますか?

しんかんせんで にじかん…?(日)
さんじかん?(日)

(高ーい!)(笑)(拍手)

高いのはチケットが高いのか?
新幹線代が高いのか?

あ〜
(ミンシルさん: あ、ホテルもね)

わかりましたがんばってみます

(拍手)
なんかちゃんと守れるかどうかわからないような約束ばかりしてるような…笑

他に何か希望するようなことありますか?

(Q4.サイン会とか握手会だと緊張して喋れないので
手紙を書くのですがファンレターBOXに入れた手紙をどのような時に読みますか?)

ホテルで!

でもすごくたくさんあると全部読むの大変なんですけども
正直…本当にすごい数
なのでランダムで…

(あ〜会場プチ落胆…ざわざわ)

(ミンシルさん: なんですか?なんですか?
みなさんの希望では、ランダムじゃ無くて時間かけてもいいからみんなのを読んでほしいと)

あーわかりました!(日)やくそく

(拍手)

(ぜひ読んでくださーい)

あ、突然思い出したファンの方がいます。
みなさんにはそうゆう風にして欲しくないんですが
手紙をしょっ中くれるんですが
手紙の中に1000円札をいれてある

(えー??)

そうゆう手紙をもらうとちょっと
凄く
気になるというか

にんげんだから(日)

手紙だけだったらいいんですが
1000円札挟んでくるって…
どういうことなんだ?て

(会場 お小遣い…?)

そうゆうことがあってちょっと
なんか入ってたらな、って思い
ちょっと読まなかった時期もありました

(へー)

僕は常に一生懸命に
コンサートで皆さんにお返ししていきたいと思います

(拍手)

今日本当にこの会が一番
たくさんのファンの皆さんが多いので
もっとちょっと長めに質問を受けていこうかなーと思って…。

(拍手)

(Q5.太陽ツアーでヒョンジュンさんに負けないように頑張るためにどうやって体力をつけたら良いですか?)

(笑)

もう準備は終わってます。

(自分の体力準備の事を聞かれたと勘違いしたリダ)

マスクをして!
(笑)
理由はもう皆さんわかりますよね
(うんうん)
がんばってください(日)

もう1人いきましょう

ゆうこさん!

(Q6.映画を撮ったそうですがそれはいつ公開になりますか?)

ゆうこさん
名前を書いてあったんです。

(胸にハングルで名前を書いていたゆうこさん)

名前を呼んだとたん
あっちの方からレーザー光線が…
誤解はしないでくださいね
胸元に書いてあったのを読んだだけです。

(笑笑)

みなさんの物凄い冷ややかな視線が
初めてみたような気がします
本当に
怖かったです

ゆうこさん、て言った瞬間に
他のファンの皆さんの黒髪が
ワッと…

(ミンシルさん: 映画いつ公開か?ですが…)

わかりません!

撮影は全て終わったんですが…
まだいつ公開なのかっていうのは…

(Q7.どんな映画?)

それは言えないです。
契約書の関係で。
もし違約金を払ってくれるなら…笑
(笑笑)

もし聞いて
出しますよ 
って言うかもしれないじゃないですか…
だから一応聞いてみました
ゆうこさん すみません。

(もう1人の手を挙げた人に)
最後の質問は?

(Q8.同じ質問でしたが、べつに、ラーメンを一日どのくらい食べられるか?)

トライした事はないので
わからないですが
きっと、よし、たべる!
と思って食べていけば、結構行けるんじゃないかな。

僕がもっとラーメン食べた方がいいんですか?

健康に悪いですよね!
すみません。

笑笑

昔 偶然入ったラーメン屋さんがあるんですが
どこだったのか覚えてないんです。
そのラーメン屋に
全国のラーメンコンテストみたいなので
全国1位と書いてあったんです。
そのお店にもう一度行きたいなーと思うんですが
どの都市の何処にあったのか全くわからない。

凄く美味しかったんです。

全国一位と謳っているには何でこんなに
お客さんがいないんだろって。

なので実際に一位を取った人と
食べに行った時に料理した方が
違う人だった可能性があるし…

なので
人は全然いなかったんだけど
とにかく美味しかった
という記憶だけが残っています。

(ミンシルさん: さあ皆さん今日帰りにラーメン食べたくなりましたよね)

でも女性は一人で
あまりラーメン屋さん行きませんよね?

(行く、という人結構いるような会場)

日本では彼女を連れて
吉野家とかすき家行ってはいけない
というふうに聞いてますが…。

美味しいのに…

僕たちは一緒にそこに行くってことはないですよね?

だってディナーショーを望んでいらっしゃるから。
笑笑

握手会はじめましょうか?

(準備に入ってくださいね)

ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ

手紙の質問をしたの…
私でした。

昨年の東京握手会では

質問コーナーが無かったので
いつも
質問コーナーを設ける大阪が
羨ましかった私。

とはいえ
手をあげるなんて
今までの自分では
ありえなかったです。

今回は
もし質問コーナーがあったら
恥も外聞もなく
絶対に
聞きたい
言いたい事でした。

それだけ
切羽詰まっていたわけで。

4部も
アレンジを聞きたい曲
のコーナーで
続いてしまうのかと
思っていたら

急に方向転換。

最初からずっと手を上げ続けたけれど
ワンテンポ遅かったのか
私の後ろの方の方が指名され続いて
(私はB列の端)
ダメかも
と思ってました。

私が指名してもらった時も
最初
ミンシルさんが
ミンシルさん側の方を
指名しようとしていたらしいんですが、
リダ がそれを制して
私を選んでくれたらしいです。

日本語で言った私に
ひとことひとこと
相槌をうってくれて
ミンシルさんが通訳せず
私の日本語のまま聞きとって
ホテルで読む と答えたリダ

そのあと
数が多いから
ランダムで読むとリダは言いました。

私が本当なら
続けて言おうと決めていた内容は

日本では
空港でもどこでも
ファンが直接リダに手紙を渡す事が
基本的に禁止されている。
金浦などで
直接手渡しできる機会が
普通のファンには無い。

やっと当選したサイン会や
お金を掛けて参加する握手会で
さあ、いよいよお話できる!
という機会が来ても

リダを目の前にすると
一生懸命に暗記した韓国語もすっ飛び
頭真っ白になって
まともな事が言えなかったり。
ただ笑顔で握手して
終わったり。

だから
本当の本音を
一生懸命に翻訳機頼りながら
ハングルで
書いた手紙を
BOXに入れている。

読んで欲しいと
祈って。

特に昨年の晩秋以来の私は
かなり
情緒不安定で
リダに伝えたい事が多かったのもあり
手紙をBOXに入れ続けていたし
最近も
長〜い手紙書いたし。

大阪で
手紙をたくさん書いて下さい
と言ったらしいから…。

リダの答え…
プチショック。

ランダムで読む
って。

きっと会場全体
がっかりした顔だったのかもしれない。

言葉を継げなかった私の代わりに
ミンシルさんが
会場のファンの気持ちを汲んでくれて

リダに、

大変かもしれないけど
なるべくたくさん
目を通して欲しいって
ファンのみなさんは思ってますよ
言ってくれた。

それで

リダは
わかりました!
と。
約束してくれたわけです。

馬鹿のつく正直者なリダ
ランダム
って
はっきり…
グラサン

ハゴシップンマルが
過多な私の
ドキドキな
質問でした。

リダ…
ほんとに

"大多数のファンの本音は
レターBOXにあり"

だからね🙏