"今までこんなチャヂャンは無かった"
って言うから
ただのチャヂャン麺じゃ
なさそうだ
と
思っていたけど
チャヂャンパブ
チャヂャンご飯だったよ
とりあえず
豆油多し💦
バターも?
Fire火showが
お好み
あの水色の
柄杓みたいなヤツ
お風呂のアレみたいに見えて仕方ない
野菜たくさんは◎
コチュカル(唐辛子粉)
が出て来たときは
恐怖
の

デジャブ
良かった
残り少なくて
すぐさま
シンデファspニムが
補充していましたが。
タシダが
"めんつゆ"と訳されたけど?
そうなのか。
決め手の調味料のあの瓶は
なんなんだ?
コチュジャンも澱粉?
思わず
うちの冷蔵庫から
コチュジャンの瓶
裏の成分を
見ちゃった
半分は炭水化物💦
"こんな食べたら
運動したの台無しじゃん"
うんうん
洗面器みたいな
冷麺の器
いっぱい
ポカリスウェットの歌
昔から
曲は変わらないんだけど
(最新のに入れ替え)
これだった
チャヂャン麺は
韓国の中華屋さんで
酢豚と一緒に
食べた事あるけど
真っ黒で
あんなに具は
はいってなかった。
お店により
甘すぎるやつは苦手。
リダのは
甘くなさそうだから
美味しそう
でも
正直
どんな味に変わっているのか
想像がつかにゃい

作ってみるかな
いつか
新大久保で
調味料買って
お料理嫌い💦