いきなり
カニさんです。
昨日
旦那さんが
釣りに行きました。
東京湾
若洲海浜公園。
いつも
あまり収穫を
持って帰りませんが…
旦那は
金魚くらいな小さいの以外は
食べられそうなのは
みんな
持ち帰るのだけど
私は
旦那が何を持って帰っても
No touch
さばくのは
旦那さん
持ち帰ってきたのは
ギンポ
って魚だそうです。
体長20センチと
17センチ
2匹
たぶん
今夜
天ぷらになります。
で
問題は
冒頭の
カニさん。
旦那のデジカメ写真にしか
残ってません。
ギンポさばいている旦那に
今日は
釣れて良かったね〜
持って帰れるのがあったね〜
と言うと
旦那: カニ🦀も釣れたよ
ワタリガニ…
え?
?!
❗️
‼️
ワタリガニ🦀?
旦那: うん
ワタリガニ2匹釣れた
って。
え?
どこ?どこ?
旦那: 食べられないから
放して来た
えー💦💦
なんで持って帰ってこなかったの?
旦那: 要らないし…
要るよ〜
旦那: なんで?
ラーメンに入れる!!
旦那: はあ??
ちゃんぽんラーメン作るぅ〜
………
旦那は
HJ channelのことなんて知らないから
キョトン
私は
数日前から
これを
やってて
昨日
ダウンコートは仕上がり
後は
小道具セッティングして
写真撮影をする段取りだったわけで。
ワタリガニ🦀
ワタリガニ🦀
なんと
タイムリーな
話
旦那さんが釣ったのは
片方のハサミが
取れちゃったけど
手を広げると
20センチくらいにはなる
ワタリガニ🦀さん
だったらしい
あー
持って帰ってきたら
良かったのになー💦
でも
大きすぎて
リダッフィとの
共演は無理だなー💦
結局
🦀さんは
かつて
2017年2月の↑で使った
ボタンのカニさん
再登場
旦那さんが
ワタリガニ🦀を
持って帰ったところで
私が
料理できるか
定かではないけど
嘘のような
ホントの
話
リダのダウンコートは
ずっと前から気になっていて
赤いダウンと
この
裾に白いラインがはいった
黒いのと
どちらを作ろうかと
頭の隅に
いつも考えていたもの。
adidas コート⇨販売サイト
ちなみに
すべて自宅にあった材料で
足りたので
制作費
¥0