SAC art hall
ネットで出てきたのは
SPさんも
下見に来ていて
間違い無いと思っていたら
なんと
集合時間間際に
ここじゃ無い!💦
と分かり
歩いて5分くらい
の場所に移動
↓↓
ホントの会場
パスポート確認して
くじ引きの席順
座ってみたら
近いです
そして
しばらくしたら
テーブルが
段のギリギリまで
前進
サイン受けるファンが
しゃがまないで
たったままで良いし
リダが更に近く❣️
リダは
後ろから現れ
ご挨拶。
はい。
ここまで
ビデオカメラ構えていましたけど〜
録画スイッチ
押してなくて
💦
毎度のへま。
友達の動画からキャプチャ
いただきました。
なんと
そこには
左下
ビデカメラ構えてる
私の後ろ姿が…
あー
スイッチオンになってないのに
💦
リダ
少年みたいに
可愛いです(^^)
抽選番号1番からサイン開始
そこから
私のムービーは始まってます
ムービーは
帰宅後に
見直してアップする予定。
目撃①
リダの左手薬指のリングは
大人しそうな韓国ファンが
ご自分の順番の時に
リダにプレゼントしました
それをその場でつけて
最後まで
ずっとしていました
目撃②
韓国で流行った
(前回私も買って帰った)
うさ耳帽子
ファンにプレゼントされた時
怪訝に
雑巾でも持つように
手にとって
ぶら下げた
被って!の会場の声に
"後で"
と
ボソッと
目撃③
友達が構えるカメラに向かって
一緒に
写って
というおねだり
これは
撮影する側も
リダが
自分のカメラ見て
笑ってくれるから
楽しいです
私とリダッフィ
は
32番
どうしても
間近で
見て欲しかった姿の
リダッフィ
これでお目にかかりましたー
リダが
"ダイビング!!"
と まじまじ@@
'一生懸命作りました'
リダ "エヘヘ…"
で
'ジャジャーン'
と言いながら
freeway
freeway
キャップを
脱がせました。
↓
ダイビングキャップの
リダッフィの頭が現れ
リダ
"おお…"
二度見
(^^)
サインが
書き終わった頃
お願いを。
"クマ(リダッフィ)
の絵を描いてください。"
'クマ?'
"はい、くま"
と
リダッフィを示した私。
なんちゅうことを
頼むんだ?!
な
リダは
描きはじめました。
何度も
リダッフィを
見ながら
お絵描き…
私は
単純に
でも
リダは
やはり
簡単な男じゃなかった
目の前の
じっと見ては
一筆
また見上げては
一筆
この
ダイビング姿の
リダッフィの
顔を
描き始めたのでした
え?
そこまでリアリティ
求めてないのに💦💦
見上げては描き…
SPさんが
リダの耳元に
なんか囁いた。
きっと
'後がつかえてますから…'
かなんとか??
リダ
無視して
描き続けて💦
思わず
"ミアネヨ〜"
と
呟く私。
キム画伯の
"リダッフィ "
シルバーのポスカで描いてもらったら
キャップしないまま
返してくれて
そのまま
バッグにしまっちゃったから
気づいた時は
ペン先
カピカピ
笑笑



目撃④
終わりの挨拶で
うさ耳
ヘアスタイル崩れないように
注意しながら