リダをお迎えして
私たちはタクシーでホテルに荷物を預けに行き
そのまま
会場近くを散策しに行きました。
青森・・・リダ事じゃなかったら
来なかったろうな~一生。
通りを見ても 何を見ても 何も感慨深くない。
場所がどこであれ
私は リダしか見ていない。 リダしか興味がないんだ。。。
と そんな自分を
蔑み。
ホテル から
海に向かえば△のアスパム物産館。
そこから右に海沿いにずんずん歩いて公園もぬけていくと
突き当りに通せんぼ係員が立ってます。
そこから先の道路の向こうに
SHOCK ON の会場があります。
その公園あたりをうろうろしてる リダペンと思しきグループが
何組か。。。
まさかまだ並ばないよね???
空港から直行したと思われるかたがた。。
うろうろしていると
顔を存じ上げているかたが
番号書いてもらった?と尋ねてきた。
番号??なになに??
聞くと
一番乗りの男子のグループが
腕に番号を書いてくれるから
有効が無効がわからないけど一応書いてもらっといた方がいいよ・・・と。
それで 番号かいてもらう。
で おなかもすいたことだし 食事に アスパムへ。
お土産とか見ながら
上の階へ行って 津軽定食を食べました。
正直 すごくおいしいって物じゃなかった。
そこから見た景色は良かったよ。
向こうの堤防みたいに長く突き出た部分に
黒とすこし赤い建築物
それが
Shock On ステージ 会場
いつお土産を買えるかわからないから
旦那の所望していた アップルパイスティックと
自分が食べるアップルパイを買って
コンビニにも寄ってホテルへ戻りました。
ホテルへついていったん寝て
また並びに行くことにして 二人ずつに分かれました。
その時点で夕方4時近く。
お風呂に入っていったん寝るはずが
0ちゃんがせっせと荷造りしお風呂に入ってる間に
昨夜一睡もしていなかった私はうとうと。
Oちゃんがお風呂から出て 私もざっと汗を流す。。。
でも 私の頭は リダのリハが気になって仕方ない。
お風呂出てOちゃんに ちょっと気になるから様子見に行かない?と誘いました。
すっかり寝る気でいたOちゃん。付き合ってくれてありがとう。
夕方ちょっとうすら寒くなってきてて
会場からは音が響いてきていました。
ちょうどMAXだったかな?
音に合わせてその場でファン?の女の子たちが振りを踊ってました。
リハに来た出演者を乗せた車が 何台も通って行きます。
近くの小高い公園には Beeシャッフル が遊んでました。
知人たちと話しながらそこにいると
アトマのダンサーさんを乗せた車が2台入って行きました。
リダは??って そのたびに覗き込みましたが 違いました。
そのうち 背の高い係のお兄さんが やってきて
車内は見えないようになっています。
撮影はできません。
ここから飛び出したりしないでください。
と いきなり 注意事項を我々に 言い始めるんです。
え??なんで?ってことは リダ これからなの?
係のおにいさん、リダの入りが これからだって教えてくれたようなもの。
そしたら 待ちましょ!!
午後6時過ぎ 少し薄暗くなったところに
一台の車 助手席マッキー
こちらに向かってくるフロントガラス越しに
運転席後ろに座ったリダ発見^^
キャップかぶり サングラスしてるのが よく見えました。
その後しばらくして リハ開始
your story
save today
Hotsun
KissKiss
Let's party
Heat
good-bye
後もう一曲
違うアーティストの曲が流れてきて
あ 終わったんだと。。。
そして あたりは真っ暗。
入ったものは出てくる。
リダの出待ちをしました。
狭い道路の反対側に行ってリダの車を待つ。。
暗いので・・・
リダの姿 よくわからないかもしれない・・・
とっさにスマホの電光掲示板を見せることを思いつく。
近くの知人数人にアプリのダウンロードを教えてあげて
数人で 並んで
それぞれ 김현중 사랑해요 などと グリーンの文字を照らして
リダを待ちました。
これが電光掲示版
むこうで キャーって声がして
リダの車がやってきました。
すると
あれ? 車のなかで光が動いている。
あ!スマホの画面の明かりをこちらに向けてかざしてくれてる。。。
リダだ!!!
私ひとりじゃなく、 数人がちゃんと目撃です。
リダと
スマホで交信しちゃいました^^❤️
