The little finger of your left hand

5月16日 コレ見ました


私 実は


天体とても好きなのです


でも


無理に見るんじゃなく


偶然に見ることが多い


夕暮れ時 まだ少し薄明るい西の空に


ほそ~~~い三日月が浮かんでいました


新月とか 極細の月が神秘的で好きなのです


あ~三日月だ~と思ってると


あらま すごく明るい星が


三日月のお皿の上にある・・・


ふ~ん めずらし!!


そういえば


数年前も


同じような極細三日月の外側の下のほうに


三日月を耳と考えるなら


ちょうど ダイヤモンドのイヤリングをつけているみたいな位置に


とても輝く星が一粒


見えたのを思い出していました


父の病院に行く途中だったか??


忘れちゃったけど。


5月16日の は


翌日とか ニュースにもなっていたらしく


この前のハングル講座の時


ソンセンニムにが 見た見たと興奮して言ってて


15人くらい居る中で 見たのは 


私と ソンセンニム2人だけだった


天体の偶然に出くわす事


しし座流星群とかね ぜんぜん見れなかったという人多い中


私 家の窓から見たほんとに狭い空間の夜空で


いっぱい見れたし。


中学生の頃 母の里の舞鶴で


本物の天の川も見たし。


ん~~なんかいいことあるかな???


選ばれしものかも???(チュシンの王じゃあるまいし)


そんなら


ヨンジュン運も 選ばれし者に なりたいよね


欲を捨てないと成りませんけど。


あくまで 偶然なんですから~~~



星空を見上げながら歩くのが好きで


よく 電信柱にぶつかりそうになります


海や山に行くと ジンマシンのように 空に星がいっぱい。


いっぱいありすぎで星座がわからないんだよね



新しい家になって うれしい事は


リビングが2階にあって いつも空が見えること


3階のバルコニーからは 池袋サンシャインてっぺんの


色が変わるイルミネーションが見える事



私の


夜景好きや


キラキラビーズ好きは


全部 天体好きから来てるのかもね~