毎度ハマーズブログをご覧下さっている皆様、いつもありがとうございます。

今回㉓回目の投稿をさせて頂きますハマーズじじです。

 

 

「違う景色と出逢える喜び」

 

 

じじがハマーズにご厄介となり、早いもので3年5ヵ月が経過いたしました。

多くのお客様とハマーズの仲間に支えて頂き、お陰様で今日迄頑張って来る事が出来ました。

ありがとうございます。

 

 

私達の仕事はお客様から御見積り依頼を頂き、御見積書を御提出して初めてスタートラインに立たせて頂けるのですが、欠かせないのが現地調査(現調)です。

横浜市内が殆どですが、不動産会社様の裾野は広く、神奈川県下・東京都心の他、西東京・埼玉・千葉の御見積り依頼も頂きます。

 

 

先日は鎌倉と藤沢の御依頼を頂き、鎌倉駅付近での現調を終え、ナビに藤沢の住所を入力すると由比ガ浜からR134を通るルートが表示されました。

 

 

その日は青空に太陽が燦燦と照り付ける絶好の行楽日和でした。

江ノ電の線路を渡り由比ガ浜前に出ると、太陽に照らされ海が輝いておりました。

心中で「あと1ヵ月で弓ヶ浜に行ける」「この景色を家族にも見せてあげたい」と、呟いておりました。

 

 

 

 

右折して江ノ島方面に愛車エヌボを走らせると眼前に江ノ島が見えて来ました。海と江ノ島の風景に癒されます。

 

 

 

 

見慣れた景色が続くと睡魔のお誘いを頂きますが、この日の景色は家族と出掛ける旅行への想いも重なり、運転も心なし軽やかだった気がします。

 

・逗子から鎌倉に向かうR134

・新秦野IC出口に向かう新東名

・大黒埠頭から本牧方面に向かうベイブリッジ

等、毎日違う景色と出逢える。じじのささやかな楽しみです。

 

 

まだ見ぬ景色も一つの楽しみとして、より一層頑張って参ります!

 

 

 

 

夏バテ防止に鰻食べに行きたいです!爆  笑