皆様、いつもハマーズブログを見ていただきまして、誠にありがとうございます。
今回は、過ぎちゃいましたがバレンタインデイのお話を致します。
正直このイベントは、とてもとても面倒なイベントだと思ってはおりますが、バレンタインデイ前日我が家の冷蔵庫中やガスコンロ横ががこんな状態でした。
私の大切な高校生と中学生の娘たちが作ったのでしょう。
ですが、最近は全く話しかけても返事のない娘たち、父親にくれるわけもなくでした。
親戚の84歳の叔母さんより明治の板チョコ一枚かと思いましたが、事務方様より先日のお礼でいただけました。(なんだかんだうれしいものです。)
家に帰ると何となく寂しく、得意のトイレ掃除で落ち着きました。
(13年目にしては綺麗かと。)
私はトイレの神様は信じる派でございます。
いや、将来の娘たちを信じる派でございます。
話は変わりますが一週間前に以前も事務所の入口に掲示しておりました【地球一周旅行】のポスタ-を貼らせてほしいとの方がいらした為、澤さんに確認すると『いいですよ。』とのことでした為、貼りました。
以前になぜ【世界一周】でなくて【地球一周】なんですか?
と尋ねたことがあるのですが、国の境界のない海を『ピースボート』で移動するからとのことで、なるほどなと思い、いつか129万円お支払いして、いってみたいなと思いつつ。
来月は、私の解体現場は、神奈川を超えて東京都港区、世田谷区、杉並区でもございます為、ちょっとした旅行のようだなと改めて思いました。
最後まで見ていただきました皆様、神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県で、建物の解体工事や不用品回収等で何か弊社がお役に立てることがございましたら、お気軽にご連絡をお待ちしております。 Mr.OK
弊社では、施工事例を多数掲載しております。
http://hammers7.jp/result/search.html
この意味なぁに?解体工事の便利な用語集です。
http://hammers7.jp/explanation_index.html