どもです。
今回はつい先日あったお話しをしたいと思います。
先日、親族の方の訃報が届きました。
私との間柄は叔母さんです。
小さい頃、何度か会った程度の記憶しかなく、
直近は、父の葬儀の時に挨拶をした程度でした。
お通夜は週一で行われている全体ミーティングの日と重なっていた為、
お通夜の時間に間に合わない為、早退したい旨を
相談しました。
そうしたら・・・。
『仕事はいいから、優先して叔母様に寄り添ってあげて。』
『生きている我々が出来る事は、最後きちんとお別れをして、送り出してあげる事』
確かに父の葬儀の際も親戚の方々が、最初から最後まで寄り添ってくれていました。
お言葉に甘え、私も叔母の葬儀をお手伝いさせて頂きました。
遺影の前には写真が飾らせていました。
ふと見ると、小さい頃の自分と叔母さんが笑っている写真がありました。
そんな写真を見て、『そういえば昔・・・。』的な思い出が頭を過りました。
普通に参列、お焼香だけなら気が付かず、昔の事も思い出す事はなかったと思います。
そんな機会を与えてくれた会社に
改めて感謝です。
叔母さんは3年間入院して病と闘っていたと聞きました。
ゆっくり休んでください。
そして、
いっぱい遊んでくれて
ありがとうございました。