退院後、しばらく大変でしたが(来客もあって、忙しくしてました・・)

お七夜も、日本の家族揃ってお祝い出来ました
(近くのインド料理店からデリバリーを頼んでカレーにしました。)


ベビーの世話もかなり慣れてきました。 なんとかなるもんですね~。

私に似て、結構呑気な子なので、神経質ではなくて非常にラクだということが判明。


夜も、寝る前にミルク80ミリリットルを与え、

最後に母乳を飲ませながら寝ると、明け方まで寝てくれて助かります。

(・・・ミルクだけでは、眠ったようで、眠ってくれないし、
  母乳だけでも足りないみたいで、すぐ起きてしまうので
  量の問題だけでなく、抱っこされたまま安心して寝付ける事が大事みたいです・・・。)


旦那に言われた通り、寝るときはインド式に添い寝です。

「ベッドインベッド」というものを買おうかと思ってましたが

3人でぴったり川の字になって(かなり狭いですが)寝ても大丈夫でした。

これも、ベビーが大きくて丈夫だから出来る技なのかもしれません。

そして添い寝だと、仰向け寝ではなく

少し横向きになって丸まり、私の胸とくっ付く形になるので

安心してぐっすり寝てくれます。


$インド人彼氏との生活



時々、脚を伸ばして真っ直ぐにするのが好きなようです。

お腹にいたときも、そうでしたからね・・・
$インド人彼氏との生活




エコーで見た「涅槃」ポーズもよくやってます。

旦那は「モシモシしてるね」と言ってますが。
$インド人彼氏との生活



曇ってて陽がささない日は、帽子をかぶせてます。

旦那が「赤ちゃんに帽子は大事」と常に言ってるのもあり・・・。
$インド人彼氏との生活



ところで、旦那はつい最近まで

一度もベビーを抱っこしなかった!のですが(産まれてすぐの時も)

理由が 「壊しそうで怖い」 という・・・ものだったのですが

そうも言ってられないと気付いてきたらしく

数日前から、ミルクを飲ませるのを代わりにやってくれるようになりました。

ゲップを吐かせるのが上手なので、褒めてみた所、

それ以来、率先してミルクを飲ませてゲップさせてくれてます。 しめしめ。


そういえば、立会いして産まれた時も

表情変わらず、あんまり嬉しそうに見えなかった旦那 ( ̄□ ̄;)


毎日の病院通いでも、ベビーより私のほうが気がかりといった感じで

おむつ換えくらいは手伝ってくれましたが、特にベビーには触らず、遠くから眺めているだけでした・・・

自分が触って壊したらどうしよう!みたいに思っていたのでしょうかね~(アンタは子供か!)


その代わり、自宅では私の代わりに炊事・洗濯をやってくれて、その点では助かってますが

もっと父親らしく、子育てにも慣れて行ってもらわないとね~。