続きです


ザ・リスケープ翌朝☀️

朝食はどこでも食べられるシステム

お部屋のプールサイドでもいいし

ビーチに持っていってもOK

パラソルとチェアも貸してくれます


私もせっかく海が見えるお部屋だし

プールサイドでゆっくり…と迷いましたが

食器が素敵だったので

やはりレストランで頂くことにしました


7時にレセプション棟の2階へ


本日は洋食のようです



海が見えたのでこちらにしてよかった✨




やっぱりオシャレー🎶


たんかんのドレッシングとかね

普段は食べられないものなのが嬉しい✨


地の食材を使ったメニュー

ミニトマトにハマったキッカケは

石垣島だったのですが

なぜかやっぱり美味しい♥️

産地でそんなに違うものなんだろうか?


パンは温かくクロワッサンはサクサク

口の中の水分を持っていかれるほど💦



パンとスープはおかわり自由ですが

私には十分でした照れ


しいて言えば…

ウインナーはもう少し温かい状態で

提供して頂けたらよかったかなー

7時すぐだったし。。



食後はビーチをお散歩👣






レセプション棟を挟んで奥側は

車が停まってないので空いてるのかな?


このお部屋はちょー大きい!!


プールに到着


うーん…

ここでは泳がなくていっかなー



ここから102のお部屋までは約10分
暑いです💦
プールまでカートで送迎もあります

お部屋に戻り支度をして
シュノーケリングに行きました

新城海岸も車で15分ほど
いつもの保良漁港も25分ほど
途中に吉野海岸もあって

私の行動範囲には立地もバッチリOK


とりあえず新城海岸へ
8時半前には到着したのですが
すでに人がいっぱい💦

ここは諦めていつもの保良漁港へ

いきなり海ガメにも会えまして♥️

沖まで泳いでみましたが
珊瑚が綺麗なところまでは辿り着けず💧
戻る途中で先程より大きな海ガメと遭遇🐢✨


透明度がイマイチで…1時間ほどで終了



そして車で部屋まで行けるので
水着のまま戻ってお風呂へ直行なんてことも
できてとても便利でした飛び出すハート




今回のレンタカーがポンコツでドクロ
↑ポンコツが言う?

まず、キーが差し込む鍵🗝なんですよ
久々に出会いました笑い泣き
こりゃ荷物出しても何しても
運転席で鍵をかけなきゃで面倒💦💦

そして、ナビが最悪⤵⤵⤵
名称の検索はほぼ引っかからない
電話番号も❌
住所を入れてもピンポイントなし

このザ・リスケープも
海沿いなのにサトウキビ畑のど真ん中に
連れて行かれまして…ホテルにTELでHelp💧

そんなときは!!
ココペリ食堂の住所を入れると
ザ・エスケープの看板のところに
辿り着けましたウインク


ほっんとに
ゆったり非日常を楽しむには最高で
また来ます!と言ってしまったし

ただ調子のいい嘘つきにならないよう
また来るために頑張らなくちゃ✊✨
と思いましたラブラブラブ

*Haming*のプロフィール
☆お気に入りの沖縄ホテル☆
*Haming*