怒涛の12月を乗り越えたご褒美に

予約しておいた温泉宿


コロナのおかげで仕事がまだ残ったままの

ご褒美となりました😅


伊豆熱川 望水さん





最上階にあるロビーからの

眺めは素晴らしいです✨


お天気がよくてよかった☀️




お部屋はこんな感じ



5階のこじんまりした和室

一番お手頃のお部屋お任せプラン




屋根が若干ジャマだけど

目の前は海が広がります



お抹茶とお茶菓子を頂き
周辺のお散歩へ



大きな建物

何となく記憶があるなーと思いつつ

お散歩をしていたら



なんと!20年ちょい前に

当時お付き合いしていた人ときた

つるや吉祥亭さん


ブイヤベースが絶品だったのを

覚えていて

北川温泉はいい所だったなって


そうだ、隣はすごいなーって思ったんだった

私も出世したもんだ爆笑



この黒根岩温泉がまたすごいんです

海と繋がっているかのような露天風呂♨️



管理所の方に混雑具合を聞いたら

今も混んでるしこれからもっと混む…と

寒いしここまで1人で来るのもめんどいな

と断念💦



その後にも来たのかな?

昔、女子3人くらいで入ったような…

その時は混浴で、写真をお願いしたら

タオルをぽろっ💦てお決まりもあったり笑い泣き



宿の反対側をお散歩

ムーンロード

ずーっと海沿いを歩けます


奥には漁港がありました



宿に戻りお風呂へ







ところてん





ホントに大人向けのお味で

美味しかった😋




マッサージチェアがあって

何回やったかな爆笑



お風呂は2つあり男女交代制で

翌朝は手前のお風呂


こちらのほうが露天風呂の雰囲気とか

よかったな♨️




こんなん家じゃ絶対やらないのに

なぜかとっても美味しい😋



ロビーにはなぜか熊さんがいたり



そういえば子供を見かけなかったな

のんびりできました✨




老舗旅館って

仕切ってる年配の女将さんとか

長く勤めている番頭さん的なオジサンとか

上からくるのがすごく嫌で💧‬


こちらの望水さんはそんな雰囲気は

全くなくて


全体的にお手入れもされていて

古い感じもなく


老舗旅館のいい所を残しつつ

今に対応したところもあり

立地抜群で素晴らしいお宿でした飛び出すハート



この立地は老舗ならではだと思うので

守り抜いて欲しいですねウインク



【夕食編】【朝食編】【ガゼボ編】に続きます