http://mobile.nytimes.com/2014/06/23/opinion/apology-for-world-war-ii-sex-slaves-is-again-at-issue.html
ニューヨークタイムズ紙の社説。
↓のようなことを、調べもせずによく書けるものだと感心します。
Many historians outside of Japan agree that the Japanese military forced women to work in brothels, yet Japanese nationalists continue to insist the women were prostitutes and were not forced into servitude by the authorities.
日本以外の歴史家がそういう見解だったのは、河野談話を見て「日本政府も正式に認めている」と認識したため。
ちゃんと、一次史料に当たれば、米軍による慰安婦報告書にたどり着くはずです。
海外の歴史家の認識の根拠となった河野談話自体の検証を批判するのに、河野談話に基づいて日本政府の罪を論じていた海外歴史家の認識を理由に上げる。
この論理矛盾に、おそらく記者も気づいていないのが、この問題の厄介なところです。
ニューヨークタイムズ紙の社説。
↓のようなことを、調べもせずによく書けるものだと感心します。
Many historians outside of Japan agree that the Japanese military forced women to work in brothels, yet Japanese nationalists continue to insist the women were prostitutes and were not forced into servitude by the authorities.
日本以外の歴史家がそういう見解だったのは、河野談話を見て「日本政府も正式に認めている」と認識したため。
ちゃんと、一次史料に当たれば、米軍による慰安婦報告書にたどり着くはずです。
海外の歴史家の認識の根拠となった河野談話自体の検証を批判するのに、河野談話に基づいて日本政府の罪を論じていた海外歴史家の認識を理由に上げる。
この論理矛盾に、おそらく記者も気づいていないのが、この問題の厄介なところです。