http://mobile.nytimes.com/blogs/krugman/2014/06/10/incentives-and-technology/

再び、クルーグマンのblogから。

石炭火力発電所に対する規制に賛成するクルーグマンには、各方面から反論が寄せられているようです。

その一つが「クルーグマンは、インセンティブさえ与えれば技術革新が起こると信じているよつだが、現実は、、、」というもの。

このエントリでは、クルーグマンは、「技術革新なんて話はしてないよ。だって代替技術は既にあるじゃないか。インセンティブを与えれば既に開発済の代替技術が導入されやすいと語っているだけで、技術革新が起こるなんて言ってないよ」と、再反論しています。

議論の内容は他愛ないものですが、クルーグマンの締めが嫌味ったらしくて笑ってしまいました。

「そんなこと誰でも知っているかと思ったらそうじゃなかったのか。今回の議論で自分の認識が間違いだったと気づくことができた。いや~賢くなった。ありがとう。」
そんなノリの締めです。

So I’m grateful to be enlightened.