【空手の起源は・・・】

空手が中国武術から強い影響を受けているのは論を待たない。またその中国武術は、仏教伝来を通じインドからもたらされたという説がある。つまり空手の起源は辿れば遠くインドまで行き着く・・・かもしれない。

しかし、なのに何故!
空手の前にカレーを食べると、稽古中気持ち悪くなるのでしょう?
(皆さんにはそんな経験ありませんか?)

あ・・・食べたの、欧風カレーだったからか!



【あなたは不器用ではない!】

いつも「私は不器用です」が口癖のチェコ人Iさん(身長190センチ)。確かに背が高いIさんは動きがややスローで、ステップで動き回ったり、高い蹴りを放ったりはできないのですが・・・

昨日久しぶりにIさんとフリーに近いスパーリングをして驚かされました。
こちらの蹴りを潰すリーチを活かした前手突き、それをきっかけとした突きのラッシュ。それをしのいではやっと懐に入った相手に繰り出す膝蹴り(腿が長いので上げるだけで日本人のステップインワンツーにドンピシャ)と、更にはそれを嫌がって少し離れた相手に放つ下段回し蹴り。

手足の短いこちらとしてみたら、なんとイヤラシイ戦い方をしてくれることか。
使う技は地味ですが、自分の体の特徴を最大限に活用することで、1年前とは比べものにならないくらいの難敵になっています。

Iさん、日本人と同じスタイルで戦えないからと言って、不器用だと卑下するなんて勿体無い。

あなたは、自分の体の特徴を活かして戦術を組み立てられる、とても器用な人ですよ!


【引っ越し手伝いのご褒美は?】

私が終わらない仕事に追われている間、嫁さんはせっせと一人で引っ越しの準備をしてくれています。
しかし流石に孤軍奮戦にも限界があり、近くにする空手仲間のSさんに手伝いに来てもらったそうです。
化粧品会社に勤め、化粧や服装がとても華やかな女性であるSさん。見た目はまるでフランス人形ですが、中身はかなり体育会系。ガンガン力仕事をこなしてくれたそうです。

お願いしたかった分が終わり、嫁さんが「何かお礼しなきゃね。どうする?」と訊くと、「じゃあこの本を貸してください!」と一冊を手に取ったとのこと。

嫁さん的には、ケーキでもご馳走するつもりだったようですが、中身は体育会系のSさんは甘いものより、その本が気に入ったのでしょう。

その本とは・・・

芦原英幸著「実戦芦原カラテ3」でした。

実戦芦原カラテ


あんなフランス人形のような可愛い子が・・・



以上、昨日あった空手いろいろでした。