かっぱ橋の包丁研ぎ教室に行ってきました

かまた刃研社
このお店の4階で行いました
入門編に参加してきました
10名定員で半分ぐらい男性の方でした
最初は包丁に柄のない方から研ぎます
多くの刃を石に接触させるため斜めにするとよいそうです
裏側は柄の部分が当たるので最初は直角にあてて研ぎ
そのあと斜めにして研いでいきます
最後は新聞紙でなじませる
ここがこの教室のやり方のコツだそうです
詳しい研ぎ方はこちら↓
驚くほど切れ味がよくなりました
入門編の講習は研ぎ石がお持ち帰りできます
ツヴィリングJAヘンケルスジャパンの物です
とっても勉強になりお得な講習でした
家に帰って包丁を研いでみたら素晴らしく切れ味がよくなりました
これで巻きずしも綺麗に切れるかしら

入門編は大人気 申し込みは1日の10時からインターネットで
すぐいっぱいになるので10時に申し込みしてみてください
日暮里で料理教室開催しています