春の薬膳料理教室 | 飾巻き寿司・薬膳料理教室 カフェランチの会

飾巻き寿司・薬膳料理教室 カフェランチの会

2013年から2年間、香港で暮らしました。
香港での生活を活かし薬膳を取り入れた飾り巻き寿司教室を開催しています
JSIA認定飾り巻き寿司インストラクター
教室の模様や日々の生活をつづって行こうと思います、どうぞよろしくお願いします。

内間木公民館で薬膳料理の講座でした
今回テーマは補血滋陰
今年の冬はとっても寒いので陰と血を補うお料理です
 

Today's Menu

おひなさまのおにぎり

春の薬膳スープ

鶏肉と地元野菜の黒酢煮

朝霞にんじん滋陰サラダ

いちごのムース.

 

{22D48A73-6473-48EF-9F49-3FA78DB08CBD}

今日の出来上がり音譜

このメニューで1人600円叫び

地元野菜のお力だわラブ凄い

 

{1E73873E-536B-4613-8457-423E36EE16D8}

 

おひなさまのおにぎり

 

{EBC963A4-CCC0-4DF7-9161-84E5AC0391E4}

 

朝霞の地元野菜をたっぷり使った人参のサラダ 

 

今朝掘りたての土つき人参を使ったサラダです

朝霞のにんじんは甘くてとっても美味しいですドキドキ

 

{0B0A0375-7238-4252-8531-B61816939845}

 

補血滋陰 薬膳スープ

 

{3384CCF0-5250-4AD9-A028-775FD75D937D}

 

鶏肉と地元野菜の黒酢煮

{637F3470-8486-48E9-B2C9-3AC32CD45B32}

 

いちごのムース

 

今回参加された方ラブラブ

 

{FDA38053-1537-427A-91B1-FEA2467F5DC0}

 

 

{BD94CCF9-A06D-4CFF-89ED-64A8C057DA9B}

 

 

{0D387A90-025A-4C6E-9E98-62AE744BCD6B}

 

 

{F5E1AFEE-CA6A-44CE-BDE1-311FD2A23C28}
 
 

 

職員の方からお茶の差し入れです

{D58AF2A4-7D38-4C60-885C-9111E9F8DC0B}

 

台湾のお土産だそうです

{3DFFB75B-157D-40D5-882A-3DBAC4DE4BB8}

 

蜜柑の中にプーアル茶(普洱茶)が入っています

かわいい形

{8183A371-0923-477A-81AA-5C52673445E8}
普洱茶は発酵茶なので体を温める効果があります 
寒い冬にはぴったりの飲み物ですね
脂肪をもえやすくする働きもあるのでダイエット効果もある飲み物ですよ
 
今回のメニューにぴったりでした
ありがとうございましたありがとうございます