児童館でクッキング 仕上げ | 飾巻き寿司・薬膳料理教室 カフェランチの会

飾巻き寿司・薬膳料理教室 カフェランチの会

2013年から2年間、香港で暮らしました。
香港での生活を活かし薬膳を取り入れた飾り巻き寿司教室を開催しています
JSIA認定飾り巻き寿司インストラクター
教室の模様や日々の生活をつづって行こうと思います、どうぞよろしくお願いします。

児童館でクッキング の続き・・・



カフェランチの会で一緒にお料理を楽しみましょう!

出来上がった桃のパフェは一旦冷蔵庫に入れておいて


ロコモコの仕上げをします


お皿にご飯をもり

ハンバーグを乗せて


目玉焼きと玉ねぎをその上に乗せて


フライパンに残った肉汁を使ってグレービーソースを作ります


カフェランチの会で一緒にお料理を楽しみましょう!

フライパンの中に水150ccとブイオン1個を入れます



カフェランチの会で一緒にお料理を楽しみましょう!

ブイオンが溶けたら、片栗粉大さじ1水大さじ2でとろみをつけます

塩コショウで味を調えます


これでグレービーソースの出来上がりですグッド!

とっても簡単でコクのある味に仕上がります


カフェランチの会で一緒にお料理を楽しみましょう!


出来上がり音譜卵がとっても上手に焼きあがりました合格

カフェランチの会で一緒にお料理を楽しみましょう!

こんな面白いパフェを作ってくれた子もいましたよニコニコ



カフェランチの会で一緒にお料理を楽しみましょう!



カフェランチの会で一緒にお料理を楽しみましょう!


みんなで美味しくいただきました割り箸


低学年だったのでちょっと心配でしたが、

みんなとっても上手に出来上がりました


簡単だからおうちでも作れそう!!って言ってくれましたよラブラブ!


参加してくださった方々ありがとうございました


とっても楽しい時間を過ごすことができましたニコニコ


児童館の職員の方も準備が完璧で助かりました

ありがとうございました


また、次回のクッキングも楽しみにしています

ありがとうございましたありがと