昨日児童館クッキングの試作してきました
メニューは
7月24日 小学生1年~3年対象
ロコモコ
桃のパフェ
8月28日 小学生高学年~中学生対象
トルティーヤ
鶏もも肉の照り焼き
タピオカプリン
です
まず
8月分を作りました
乾燥したタピオカは熱湯で20分ぐらいゆでると透明になります
ざるにあげて牛乳に浸しておきます
プリンは
ゼラチンと牛乳とココナツミルクと砂糖を混ぜ合わせ、
冷蔵庫で固めます
固めている間にトルティーヤを作ります
薄力粉と水を混ぜたものを、
ラップをしいたお皿に伸ばし、
電子レンジで1分ほど加熱します
簡単にトルティーヤが出来上がります
鶏の照り焼きを作ったら、
トルティーヤの上に
レタス・きゅうり・鶏の照り焼きを乗せて
巻きます
出来上がり
タピオカプリンは
固まったプリンの上にタピオカをのせます
7月分の試作 につづく・・