2019年歌い納めとその後のシワ寄せ。 | はみがきかんしゃ出発振興会のブログ

はみがきかんしゃ出発振興会のブログ

子育てを、音楽の力で少しでも楽しく♪ママもパパも、じいじもばあばも、子ども達も、リラ~ックス♪&エンジョ~イ♪
have some fun!!

『はみがきかんしゃ』を佐賀から全国へ!という大きな野望を掲げてw

さぁてさて。

12/29という事で、あと2019年も30と31の2日だけですね。

我が家は、、、お正月を迎える感🎍がなかなか。。

玄関のお花だけ、張り切って正月感を出してますが、
お掃除して綺麗にしてないからねニヤニヤ
どんなに着飾ってもねw
お肌も基礎化粧品が大事なように、
やっぱりね、基礎の部分は大切です。
上っ面だけしてもね、メッキは剥がれます笑い泣き
きちんとせんと、着飾っても神様は寄り付きません。
まぁ、何でも一緒ね。
歌も剣道も、基礎は大切よ。

明日、玄関くらいは絶対掃除しようっと。


12/24火曜、大村ボートレース場。
クリスマスライブ🎄
2019年最後のステージでした。

行ってみると、、なんとまぁ!こんな大きな看板が!

交差点のところにあるから、通りからもよく見える。

すごさぁー!!!

佐賀からサポートで来てくれてたケイジさんとこの看板を見つけた時、大爆笑してしまいました😂😂

よそわーーーし!!!!
デカすぎ、吉武愛子の写真🤣🤣🤣


一緒に記念撮影して来ました。
ありがたやーー🙏🙏

本番もね、楽しかったです☺️

野澤桂司さんのギターサポートで4曲、
吉武愛子のステージ。
1.Jingle Bells
2.White christmas
3.星に願いを
4.hallelujah I love him so

1番前で、ずーっと動画を撮ってくれてるおじさまがいたりしてね。

遠くから聴いてくれてる方も。

通りすがりで足を止めて聴いてくれてる方も。

わざわざ足を運んで聴きに来てくれる方も。

ガラガラやったらどうしよって思うてましたが、
お客様も結構いらっしゃって、ホントに有り難い限りでした🙏☺️



その後は、gospel choir《mercy voice》!

1.Oh,happy day 
2.サンタが街にやってくる
3.きよしこの夜
4.Total praise

きよしこの夜は、メンバーのピアノ伴奏🎹で。

2019年大村チームは、ピアノ伴奏で歌うという新しいチカラを獲得したのです!

ピアノ伴奏出来るメンバーの悠子さんの向上心のおかげです☺️ありがとう😊🙏

やっぱりカラオケよりも生の伴奏の方がいいもんね!
嬉しいもんねー!

なんだろなぁ、やっぱり情感がね、生身の音は生身の声を、歌のエネルギーを倍増させるんだよね。

2020年も、生の伴奏でまた歌いたいね。

2020年の抱負はね、またお正月過ぎてから書くとして。

2019年、本当に駆け抜けました。

ダダダーーーーーーッと。

絶対に身体壊されんぞーって思ってたのが、2019年の最後の本番が終わった途端に、、、

まだ鑑定のお仕事とかリハーサルとか残ってたのに、

自分の気が抜けてしまったせいか、一気に風邪っぴきになってしもて、喉もやられてしまい、、
のど飴三昧、いつもお世話になってるドクターから診察してもらうという顛末に。。

「1年の無理が今ドバッと出てきてるんだよー」
って先生からのご指摘されましたが、、、
自分でも、そう思いました。



あれやこれやで1年頑張った身体が、1年溜まった毒を今こそ吐き出しよるとやろねーって。

よぉ頑張ってくれました☺️
車の走行距離も、年間で3万キロに達しそうな勢いですから、身体もね、年間よく頑張ってたことでしょう。
結局、メンテナンスもほどほどで、結構テキトーに扱ってしまうタチだもんね。。

歌が大好きなんだろな、この身体も、この心も。

本番終わった途端だもんな。

歌わんくなったら、この世からもおさらばしそうやな😂😂😂

うん、私、隠居とか、老後はゆっくりとか、そういうの要らないって思うてますもんね。

自分のそう言う時代が浮かんでもこんよ。

歌っていたい、今世は。

来世はね、弾き倒したい!楽器を!
めっちゃストイックに1つの楽器をマスターしたい。

一昨日の夕方から、風邪薬をお供に、クリスマスイブから姫路に行ってた娘の試合(25日〜27日が錬成会で、28日が本当の試合)の応援にも行ってきたよ。

もうね、クリスマスイブも家族で過ごせんくなったね。それぞれの道を突き進まねばだねー。。

全国から男女合わせて100を超える中学校が来てるこの大会は剣道してる人ならよく知ってる有名な大会。
試合結果はベスト16でしたが、錬成会を通して、試合態度が最も優秀な学校に選ばれました。めっちゃ大きなトロフィー🏆貰ってたね。凄いねぇ。。

来年また来たいね。
そして、テッペン取れたらいいね。

ガンバレ!!
努力あるのみよね。

オリンピックの村田さんってボクサーの言葉で大好きな言葉。

努力は必ずしも報われない。
でも、努力しないと報われない。

ほんとその通りだよね。

イチローも言うてる。

苦悩というものは前進したいって思いがあって
それを乗り越えられる可能性のある人にしか訪れない。
だから苦悩とは飛躍なんです。


ラブラブ

私が大好きな野茂英雄投手もこんな言葉を

挑戦すれば、成功もあれば失敗もあります。
でも挑戦せずして成功はありません。
何度も言いますが挑戦しないことには
始まらないのです。


ラブラブラブラブ

やっぱり努力する事って、出来る事って、それがもう才能だよね!!!
自分の中の可能性を信じて、どんな結果が出てもさ、常に前を見て頑張ろね❤️

2020年、また吉武愛子も挑戦し続けたい。
出来っこないをやらなくちゃ!



2019年も本当に本当に皆さまありがとうございました!!!!

今年もたくさんの愛をいただきました❤️❤️❤️

その愛を、歌声に変えてまた皆様へ、心の癒しに、皆さまの心の光になるように歌い続けて行こう。
日々精進します!

With a lot of Love❤️❤️❤️