老猫と楽しく
おしゃれに暮らす♡


こんばんわ eriです^ ^


我が家は共働きです^ ^

その為どうしても夜ご飯を
時間通りにあげることができません



そこで自動給餌器を
購入しました^ ^


{37BDEB0C-8075-4AED-9768-3804C6073BFF}


この給餌機は6回分
用意しておくことができます


(ただし我が家は
5回分しか入れれません‥笑
理由はまた後日)



土日は夕方家にいることが多いので

日曜日の夜に洗い
月曜日の朝にセットしています

(なので月〜金は給餌機でご飯)



便利なのは1泊くらいの外出なら
給餌機でご飯の心配がないこと


ただし 大きい粒は
給餌機で食べにくいみたい


小粒に変えてからはよく食べます



{0EC7335C-DB89-471D-961E-3791C08DB538}

とのくん、給餌機は洗い中ですよー



28年間沢山の猫と暮らしてきましたが
給餌機を使ったのは初めて



始めは不安もありましたが
今では給餌機が回る音を聞いたら
すっ飛んで行きます。笑



後は私の平日の休みの日でも
給餌機が回るので
自由な時間も増えました



もちろん人の手からご飯を
あげることも大切です

ですが 介護やお世話は
やりだすとキリがありません


助けてもらうところは
遠慮なく助けてもらう



余裕を持って暮らすには
大切なことですよね^ ^






にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村