昨日、レッスンから帰って速攻で観たアメダンシーズン8。
昨日のブログ
でも書いたけど、
わーっ!キャーっ!о(ж>▽<)y ☆
とわめいてしまう程、大興奮の選ばれたメンバー達。
鳥肌は立つは、ダンス観て泣けてくるわで
ひとりで大変でした。(爆)
そこで、わしのお気に入りダンサー達のご紹介!
予選から既にお気に入りだったクラリス
容姿、ダンス技術共に抜群の存在感!
彼女みたいに踊りたいっ!
そして、手足が長くバンビのような柔らかい動きのアシュリー
予選では、際立っていたけど、TOP20の中で踊ると
あまり存在感を感じられなかったのがちょっと気がかり・・・
でも、頑張ってほしいな。
ヒップホップからはタッドがお気に入り
彼は何と言っても、HIP HOP以外のダンスでも
十分対応出来る動きをしているのよね。
勝ち抜くにはこの動きのセンスがとっても大事なんだな。
何よりも、目立つし彼に目が行ってしまうオーラの持ち主。
上位まで食い込めそうな気がする。
男性からはもう1人、タップダンサーのニック
予選時は殆どTVに映されてなかったと思う彼。
昨日の発表時に初めて存在を知った。(笑)
前シーズンも女性タップダンサーがTOP10入りしたんだけど
ドヤ顔で踊るも、タップ以外は全然ダメだったんだよね。
でも、ニックは昨日見る限り、動きのセンスが良くて
タップ以外も見事に踊りこなしてたのが驚きだった。
そんで、結構存在感もあったしね。
少し期待を込めて、お気に入りメンバー入り。
ついでに、not favorite
なダンサーも紹介しようかな(笑)
真っ先に、挙げたいのがイヴェタ
顔もおっぱいも全部作り物のイメージが強烈。
10ダンス世界チャンピオン(社交ダンス)という
肩書があるみたいだけど、
肩書程のセンスの良さを私は感じられない。
どのジャンルのダンスも指先まで力が入りすぎて
観てる方も力が入ってしまう。
彼女は3回目のチャレンジにしてやっとTOP20入りしたけど
直ぐ消える事間違いなし。
あと、ブロードウェイダンサーのジェス
シーズン5に出ていたエヴァンも大嫌いだったんだけど
私、ブロードウェイダンサー嫌いみたい。
ブロードウェイダンスの動きが嫌いなのかも・・・。
なんで、ブロードウェイダンサーって変な個性が強くて
背が低いんだろうね。でも、目立つんだよぉー。
だからエヴァンと同じようにもしかしたら、
上位に残ってしまうかもしれないけど
私的にはあまり観たくないダンサー。
更に、上位に残りそうなダンサー達のご紹介
まずは、コンテンポラリーのメラニー
顔といい、体といい、個性といい、ダンス技術といい、
メラニー = メラニー
という唯一無二の存在のメラニー。
予選の時はかわいいなと思ったんだけど、
個性が強すぎて他のジャンルがどう踊りこなせるかが課題かも。
でも、個性が強いってこの番組ではとっても重要で
あくまでも視聴者投票で決まるから、
いかに印象を残せるかが重要になってくる。
その点で、彼女は有力候補。
ダンスの技術ももちろん素晴らしいけどね。
さらに、サーシャ
強気娘っ!って感じで、とにかくガンガン攻めてく
というイメージ。
ダンスももちろん上手いけどね。
んで、ジョーダン
顔も体も私の好みじゃないんだけど、
勝ち抜けそうな強気の自信満々な所が
アメリカ人には受けそうな気がする。
そして、ケイトリン
顔も体も結構好みです。
って私は同性愛者じゃないけど(笑)。
審査員に「TOP20入りを疑う審査員はいなかった」
と言わせた実力の持ち主。
あと、ミッチェル(多分コンテンポラリー)
間違いなくゲイな感じの彼。(ダンサーさんは多いよね)
でも、抜群に上手くて審査員からも絶賛だった。
性格も良さ気だし、視聴者投票率も高いと予想。
最後に、ライアン
前シーズン最後の最後で落選した経緯を持つ彼女。
再挑戦でTOP20入りを果たした。
実力は申し分なし!
ただ、上記のダンサー達に比べて
勝ちに行くエネルギーが少し弱いかも…。
ダダーと紹介してきましたが、
いよいよ来週から本選が始まります!
あくまで、お気に入りのダンサーに投票する番組なので
上手さと投票数が必ず比例している訳ではないこの番組。
視聴者の心を掴んだダンサーのみが勝ち残れるのです。
観てるとアメリカ人ってなんでこの人好きなんだろう?
って疑問に思う事も多いけど、それも楽しみの1つ。(笑)
チャンネルはBS238のDlifeで
あぁーっ!毎週金曜が待ち遠しいっ
o(^-^)o