「一緒にやろう」
共同経営者。
あるいは
出資者。オーナー。
最初に金は出す。自分は素人だから実際の経営は好きにやってくれ。
なーんて言葉を信じると後で痛い目に合う。
最初に大金を投入するわけだから、言葉はどんなに優しくても、従業員としか見られていない。
そのうち、いろいろ口を出すようになり、言うことを聞かないと「俺をないがしろにした!」とか、「カネを出したの(院を用意した
のは)は俺だ!」などと言い出す。
追い出される事も…(T_T)
後、先に挙げた半⭕レなんかの場合、勝手に人をハコ込みで他の半グ⭕に100万円で売った奴もいた。(後からわかった話)
「院は用意するから俺を信じて借用書書いてくれ」
などと上手いことをいい、法外な金額を背負わされいつまでも縛り続ける。
大体約束した給料は払わないね。
そのうち不正にも手を染めさせられるし…(T_T)
まぁ、甘い言葉には要注意。
苦労しても自分でするのが一番。