神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度! おばんです!

今週の日曜ゆるネタは、ここの子会社の行事と迷いましたが・・・

歯医者さんが終わってから神戸線をわざわざ十三で降りて、

「これ」にしました。

阪急電鉄座席指定サービス「PRiVACE」の営業初日。

それに、新形式2300系の営業初日の様子を見ておきました。

まずは3分間の車内観察。

乗務員室前は座席なし。

8号車のクロスシート8席分が優先座席になっています。

ドアの背もたれや、座席のひじ掛けの、木目調の使い方がいかにも、

「阪急らしさ」を感じます。

ここは8号車の妻面寄り。

片側の座席は「なし」にして、ベビーカーや車椅子スペース

にしてきました。

そして中間車の優先座席スペース。(写真は7号車)

背もたれにもなる位置の、茶色のロールが目立ちます。

そして防犯カメラ。

ドアディスプレイ未装備側に配備されています。

ドアディスプレイは、しっかり「PRiVACE」の宣伝ですか?

そして、5号車の4号車寄り妻面貫通扉。

きっちり「通らないでね!」的の案内が書かれてます。

で、3分間の車内観察を終えて・・・

PRiVACE車両の中央ドア横のLCD表示ですが・・・ あれ?

いきなり「エラー表示」😓オイオイ・・・

スタッフさんに聞いてみたら、「処理しておきます」とのこと。

これも「営業初日あるある」ですかな?

では、みんな見たがる?

回転クロスシートの自動転換シーン。

一斉に回転させずに、時差式に回転させてます。

あと、見えにくいですが窓LCD表示の裏面。

きっちり上半分のスペースをモニターが占めてます。

こりゃ京阪「プレミアムカー」に分がありそう。

ということで、多数のギャラリーさんの隙間から見送っておいてからが、

次の課題。

まずは大阪梅田駅の案内表示から。

「PRiVACE」連結編成が来る場合は、こんな案内が表示されます。

そして空席状況案内ですが、見事に「×」のオンパレード!

営業初日らしく、見た段階では満席のようです。

ところで、2300系はまだ1編成だけ。

運用では5運用あるということを聞いています。

となると、残りは9300系に「PRiVACE」車両と従来車両を組み替えていることになります。

今日確認したところでは・・・

9303Fに2358。

9305Fに2360。

9306Fに2361。

9307Fに2356。

を確認しています。

写真は9306F。 9300系との窓の高さの違いも、ある意味注目点。

屋根形状も若干の違いも見受けられるので、

9300系編成の窓の段差も含めて、「見どころ」は多そうです。

それより、ランダム的に編成を組み替えてきましたね。

「下一ケタは揃えるか?」と思ってましたが、違ってました。

これは、2回目の? 2300F。

表示はちゃんと戻ってました。

で、実際に乗車するのは「もう少し落ち着いてきてからかな?」なんて思いながら、

今日はこの辺で・・・

いつ乗車しましょかね?

で、「おまけ」的に・・・

これは静かだった?

いつもは撮影者が群がる、7006F「京とれいん雅洛」ですが、

さすがに? まばらでしたが・・・

常にロングシート編成が回ってくる「ハズレ特急」? には、

7320Fが運用入り。

こっちの方が賑やかでしたかな?

神戸線民にとっては、用事でもない限り乗るチャンスが少ない京都線。

たまにはじっくり乗ってみましょかね?

京阪「プレミアムカー」との乗り比べも考えてみましょう!

ほな!     ドテテン!