image

image

image

image



image

長男の能力遺伝子検査をやってみた🧬✨

ご縁があって @dna_factor_inc さんの子どもの能力遺伝子検査を体験させていただきました😆

検査方法は送られて来たキットに入っている綿棒で、口の中のほっぺの内側をこすって乾かしたら郵送するだけ📮

だけ…なんだけど、何回もこする必要があるから暴れて折れたりするんじゃないか🫣?

とイヤイヤ期2歳男子母(私)はドキドキだったんだけど、
朝一でボーっとしてたからか意外とすんなりやらせてくれました🙌🏻笑(ノーカット動画有るからスワイプしてね)

すんなり出来た事にびっくりして「出来たっ😳」って動画の最後に声もれてる😂😂

1ヶ月後に検査結果というか、
もはやオーダーメイドのトリセツみたいなのが送られてきました👏

どんな事が得意でどんな事が苦手なのか。
どんな関わり方をしたら伸ばしてあげられるのか。
トレーニング方法は。
どんな職業が向いてるのか。 etc

もちろんこちらから誘導するばかりじゃなくて、
興味がある事や好きな物に積極的に触れていって欲しいと思ってるけど、

日常の中での関わり方や褒め方ですぐに取り入れられる事もたくさんあったので、

息子の良い部分を伸ばす為にも実践していきたいなと思いました🧬

#DNAFACTOR#dnaファクター#dnafactor#子どもの能力遺伝子検査#子供の能力遺伝子検査#遺伝子検査#遺伝子 #子ども #検査#潜在能力#子育#育て方#コミュニケーション#接し方#AD