
本日2期目のスマうさちゃんが旅立ちましたが
まだきちんと、前回の報告をしていなかったので
今日は、スマうさちゃん、前回の被災地入りのご報告を
させて頂きます。。。

あの...忘れることの出来ない大地震...大津波...
私にも何か出来ることはないだろうか・・・
以前作ったうさぎのぬいぐるみ。
ふと...このぬいぐるみを、被災地の子供へ贈ったら
少しは笑顔になってくれるかな?
そんな事を思って、ブログ記事に書いてみました。
するとすぐに、私も一緒に作ります!と、お友達がコメントをくれて
お友達の...そのまたお友達...そしてそのまたお友達...へと
どんどん輪が広がりました。
被災地への送り先も、送り方も、何も考えずにスタートした
この☆スマイルうさぎプロジェクト☆
このままでは、ただのうさぎを作る会になってしまう!!
そんな思いでいた時に、ちょっとしたことがきっかけとなり
アグネス.チャンさんが、私達のうさぎのぬいぐるみを
被災地へ届けてくれることになりました。
私は、芸能界に知り合いもいませんし
アグネスさんが活動している、ユニセフにも知り合いもおりません。
どこの誰だかわからないひとりの主婦のお願いを
こころ良く引き受けて下さったアグネスさん
そして、事務所のみなさまには、とてもとても感謝しております。

4月29日 岩手県陸前高田市
被害の最も大きかった地域へ、アグネスさんが入られました。
この時、避難所や、保育園を廻られて
私達のスマうさを、子供の手に渡して下さいました。
その時のアグネスさんのブログ記事→こちら☆


アグネスさんが被災地から戻られた後に
事務所の社長さま(アグネスさんご主人様)から
メールを頂きました。
本当にすばらしいぬいぐるみでした。
大きさ、手ざわり、一つ一つのデザインのオリジナリティが特出しており
子どもたちはもちろん、先生方や親御さんも本当に喜んでくださいました。
多くの皆さんのご厚意によって
少しでも子どもたちに笑顔が戻ったこと、本当に嬉しく思います。
アグネスともども重ねて御礼申し上げます。
作った甲斐がありました!!
ただの自己満足かもしれない....
そんな事を思った事もあります。
でも、やらないよりやる!動かないより動く!
今もそんな気持ちでいます^^
先日、マネージャーさまより
一通のお手紙をいただきました。

数枚のお写真をいただきました。








(大人の方には、モザイクを入れました)
スマうさちゃんが、ちゃんと役目を果たしてくれて
子供達を笑顔にしてくれました

この笑顔は
スマうさメンバーさん、みんなの力と
そして、アグネスさんが、優しい笑顔で届けてくれたからです。
たくさんのご協力に感謝です。
しかしながら...被災地は、まだまだこんな風景が広がっています


暗くて茶色の世界.....
こんな景色の中で、元気な明るいカラーのスマうさちゃん達が
子供達の元気のもとになってくれたら嬉しいです

スマうさメンバーさんの作るスマうさ
本当にどれもこれも個性があって可愛いです

そして、みなさん上手~~~!!!
グルっぽで、「お願い!」と呼びかけると
みなさんすぐにお返事を返してくれます。
みなさんに出会えたきっかけは、このあまりにも悲しい出来事だけど
こうして出会えたこと....同じ思いで活動を共にさせてもらえていること
感謝の気持ちで一杯です。
これからも、出来る時に、出来る人が
チクチク...チクチク...と♪
子供達の笑顔をイメージしながら、作っていきたいと思います。
2期生のスマうさちゃんも
笑顔の出会いがありますように.....

一緒にスマうさちゃんを作ってくれる方
募集中です^^*

スマうさメンバーさん!
これからもどうぞよろしくお願いしますね~~~(*^_^*)
そしていつもどうもありがとう



こちらにも遊びに来てね!

にほんブログ村
ポチッ☆と応援よろしくね!