
毎月恒例となりました~!
ハミとケイトママの歌舞伎鑑賞会の日がやってまいりました~o(^▽^)o
1ヶ月過ぎるのって....早い~!!
(先月の記事はこちら→☆)

今回は、歌舞伎座の建物を横側から撮って見ました^^

ここで写真を撮るのも ↑↓ 毎月恒例となりました(*^_^*)

今回も、お安いチケット。
4階の一幕見席で観ます。
それでは行きましょう~~~♪

前回もその前も、中央席を陣取って満足していた私達....
でも何故か?中央には目もくれず、一番端を目掛けて
座っている人がいたのです。
なんで???
でもわかったんです!!
なぜならば......端の席だと 花道がほんの少しですが見えるのです。
(中央席だと悲しいことに全く見えません.....

そして今回は、私達も端の席目掛けて座りましたよ~~


本当にほんのちょっとデス.....(^^ゞ
今回の演目。
1幕目は<毛抜>(おかしな題名?^^”)
歌舞伎ならではの表現や小道具が使われて
これは歌舞伎独特の演出なのだそうです。
2幕目は<蜘蛛の拍子舞>
玉三郎さまが出ます!!
玉さまが出る演目は、やっぱり何かが違います

唄いながら台詞を言う技法で
歌舞伎のミュージカルといった感じでした。
とても迫力のあるシーンもあり楽しめました(^_^)v
途中で、大和屋~!などとかけ声が掛かったり
拍子木の音に合わせて
タンタンタンタン....カーーカッカッカッ....いっ!よ~~~!!バンバン!!
.....で、見栄を切る(見得を切るって言うのだそう)
あれ!格好いいんですよね~~~!!
今回は、1幕目と2幕目の間の 30分休憩の時に
お弁当を食べるのを我慢して
歌舞伎を楽しんだ後、ランチに行きました♪
歌舞伎座のすぐ右隣にある喫茶店。


ふる~~い感じの昔ながらの喫茶店なのですが
ここにはとっても有名なあるランチがあるのだそうです!

*喫茶YOU*
有名なあるランチとは....
オムライス~~~♪
ここのオムライスはとっても美味しいとの噂です


きましたよ~~(^o^)
たまごがきれい~~~♪

とっても家庭的なお味ですが
たまごがとにかくふんわり~~しています(*^_^*)
たまごにホイップクリームが入っているのだそうです。
店内満席で、次々お客さんが来る感じでした。
オムライス以外のメニューもありますが
やはりみなさん、注文はオムライス

私....今回歌舞伎座で
こんなモノを買ってしまいました~~^^”
歌舞伎座の絵のクリアファイルと風呂敷ハンカチ。

ついにこんな歌舞伎座グッズを買うまでになってしまったわぁ~~~(^_^;)
でも、ケイトママと私の中では
コレ!いいじゃん!いいじゃん!!とかなりの盛り上がり~

クリアファイルには、今までもらった歌舞伎のちらしを入れようかと......
風呂敷ハンカチは、ケイトママとコレを使って
あるモノを作ろうと計画中~~~♪
まさか....ワンコ服.....?!
いえいえ.....まだそこまではいっておりません(笑)

今回もじゅうぶんに楽しめた歌舞伎鑑賞会~♪
これで帰るつもりで...
ブログもこれにて終了のはずだったのですが.....
私達、この後、とーっても面白いコト(場所)に
遭遇したのでありますy(o^-^o)y
それは何か......
また次回~~~~(*^▽^*)ノ♪


にほんブログ村
ポチッ☆と応援よろしくね!