スマホの保険としてJAの携行品損害担保特約付賠償責任共済に入っています。

 

共済期間はR1.5.9~R3.5.9の2年間、共済掛金は8,690円です、安いビックリマーク

スマホなど家族全員カバーしてくれるのでありがたい保険です。

 

昨年末、主人が出先でアイフォンを落として故障したため修理しました。

33,000円かかりましたあせる

 

免責金額3,000円を引いた30,000円が支払われましたキラキラ

 

がしかし、この保険、R2.10.1で新規契約・継続契約が中止になってしまったんです。

すごくいい保険だったのに残念ガーン

 

代わりの保険を検索し、ニッセイ個人賠償プラン「まるごとマモル」に決めましたビックリマーク

携行品プラン(家族型)で年間保険料4,410円です。

 

家族はもちろんのこと、別居の父母までカバーしてくれるんですキラキラ

 

ニッセイの方に自宅に来てもらい契約しました。

契約するには店舗へ行くか自宅に来てもらうかの2択でネット契約はできません。

玄関先でタブレットを使ってチャチャッと20分ほどで済みました。

JAの保険がR3.5.9の午後4時までなので、まるごとマモルはR3.5.9の午後4時から一年間の契約にしました。

自動更新ではないので、一年後にニッセイからお知らせがくるようです。

 

備えあれば憂いなしですね流れ星