たればうあーさんが作り方を公開している回し車カウンター。
どうしても欲しくて主人に作ってもらいました![]()
プラスチック用両面テープでしっかり固定しています。
百均の歩数計を使うのですが、今は売っていません。
なのでメルカリで購入しました。
作ったものの、向きが逆だったり、うまくカウントしなかったりで、3個くらい作ったかな?
ホイールに磁石を両面テープでくっつけていますが、最初は取れて食べやしないか心配でしたが、しっかりくっついてますし、そもそも磁石の存在に気づいていないようです(笑)
昨晩の数値は「4,327」回転です。
これを距離に換算すると・・・
円周は17(ホイールの大きさ)×3.14=53.38㎝
4,327回転なので、53.38㎝×4,327=230,975.26㎝
1㎞=100,000㎝なので、230,975.26㎝÷100,000=2.30km
毎日アプリで記録しています。
たまに0の日があったり
記録忘れもあります![]()
最近は寒いからか、はたまたおデブだからか回転数少なめです。
すごい数字をたたきだしてほしいなぁ![]()


