今日は産業カウンセラー養成講座の日でした。
(感想は明日がんばる…)

グループシャッフルに疲れ果てて、くたくた。
日頃のメンバーに甘えさせてもらってたなぁと、感謝の思いでいっぱいになった…
自分が受容されてるされていないって、とても大きく左右されるのを実感したので、基本的態度、受容共感を大切に大切にしていこうと思いました。

疲れはピークだったのですが、なぜか近くの神社へ。
すると面前に大きな輪っかが!
「大祓い式  茅の輪くぐり」と書いてあり、神事の由来作法の説明書きが。
スサノオノミコトが泊めてって、お金持ちの弟と貧乏なお兄さんに言ったら、弟はお断り、兄は貧しいながらも丁寧にもてなした。
そのお礼に、「もし疫病が流行ったら、茅で輪をつくって身に付けたらいいよ!」って教えてくれたそうです。
その古事にならって…とのこと。
(簡単に書いたので、詳しくはどっかで読んでください)
「祓えたまへ清めたまへ守りたまへ幸へたまへ」と唱えながら、一礼~左足で跨ぐ~左回り…とぐるぐる回っていきます。

20数年、近くに暮らしていながら、この神事をされているのを知らなかった💦
もちろん回りました。ぶつぶつ言いながら。
こんな夕暮れに訪れて、顰蹙かな…と思ったのですが、ちょうど宮司さんが出てこられて、どうぞどうぞと。

現金なもので、帰りは足取り軽く…フラシーボ効果ですね!笑
氏神さまが呼んでくださったのかなぁと思った次第です。
本当にありがとうございます✨