おはよう御座います♪

昨日は暑かったですねー、、   またこの季節が来たかと思ってしまいました(・_・;   そろそろサマータイムに作業時間を切り替えていきます。 夜ねw

日中も居ますが^^;


先日はATから5MTに換装したロドを納車しました♪


ありがとう御座いました♪    

久々のミッションでスムーズさがありません(笑)』

とメールもらいましたw    直ぐに慣れると思います(^^)  


車検入庫の1028



フロント、リア、キャリパーのO/H





フロントは部品点数も少ないのでさほど時間もかかりませんがリアはサイドブレーキも同居しているのでバラすとこんなに構成部品が出てくるのでそこそこ時間もかかります。


他にもちょこちょこ見ていきます


レイブリックのヘッドライト、

よく皆さん交換されてますね。    カットがアレなのかな、 光の中心が2個出てくるんですよ、

なので車検の際にテスターがなかなか定まってくれずたまに落ちます(・_・;


こんな感じで、

なので車検の際は写真の場所にマスキングテープを貼って光軸を一つにしてあげます。



店に戻って最後は依頼されていたヘッドカバーの交換。

仮でうちでレンタルしていたヘッドカバー。


もともとはこんな状態でした。

新車の時からのです。  現在は8万km,

個体差もあるのでしょうか、   EX側だけ熱でやられてくるのかな、、


業者さんに結晶塗装してもらってました。

いい感じですね♪


定期的にオイル交換もしているのでスラッジもなく綺麗ですね、  ベースオイルにもよりますが最低限そこそこのレベルのオイルは入れてあげた方が良いと思います。  エンジンオイルの話は長くなるのでやめておきます^^;


見た目も引き締まりましたね♪


こちらのオーナーさんはエキマニの交換。

質実剛健のフジツボ製。  溶接部分が割れたっていうのはいまだに聞いた事がありませんw


オイル交換でご来店のNCのオーナーさん


新たに入庫のNA6ロードスター車DASH!

エンジンオーバーホールにハルテックフルコン取付け


1台1台しっかりキッチリやっていきましょうニコニコ


それでは

 

ご質問、お問い合わせは

   carmakemxcars@gmail.com 

 

大阪府大東市新田中町3-10 

Car's

 

ロードスター、エンジンO/H、チューニング、BPエンジン換装、メンテナンス、製作、修理、改善、Haltech CPU換装、その他(たまに車両販売、買い取り車DASH!

Car's までお気軽にどーぞ指差し