こんばんは♪
今日からもう2月です
12月に割れた洗面台の話の続きです
その後
ハウスメーカーに連絡し洗面台のメーカーショールームで実物を見ながら検討しました
最初にオススメされたのが本体65万円のもの❗️
今の洗面台って人工大理石というのが多いらしく
私は陶器製が希望
お高い65万円のは人工大理石だったので却下できました😅
人工大理石だとヘアカラー剤が付くとシミになるようで、夫や娘も家でセルフカラーするので陶器製を選びました
⭐︎娘が三面鏡がいいとの希望
⭐︎夫もシャワーヘッド付きがいいと希望
さらに洗面台横の収納もセットになっているのでその部分も合わせて交換することにしました
私の希望はかわいい洗面台にしたかったんです
出来上がったイメージ図 前とおんなじじゃん![]()
収納が引き出しになってます
今現在の洗面台 ほとんど変わらない見た目
水がよく止まらなくなってるし黄ばんでる![]()
引き出し部分の剥げてきてて汚いです
私はこういうのが良かったなぁ
こういうのかわいくていいよね〜憧れ😍
後日見積もり書が届きました
洗面台、収納棚、壁紙交換など合わせて
70万円‼️
壁紙は私の希望で水色のタイル柄🩵
想像してたより高額で驚きましたが、、
思い切って工事することにしました
毎日使う場所だからいつまでも割れたままっていうのも嫌な気分になるし
家ってお金かかりますね




