こんにちは♪



3連休2日目の昨日は谷川岳に行き登山して来ました



今回、三女が初めて登山に挑戦してくれたニコニコ飛び出すハート



まずはロープウェイを使って1,500m地点まで行くのですが、ロープウェイのチケット購入で40分位並びました驚き




日差しが強いのでサングラスと日焼け対策して



いざ、出発⛰️



目指す山頂の方


行く途中、険しい鎖場のガレ地があり


人も多くて渋滞が起きてました


思ったより時間かかるネガティブ


時間掛かるから水分取ってばかりで途中、水が足りなくなりました



山小屋に到着して水分補充と三女はかき氷

夫はバーナーで湯を沸かしカレーメシ食べてた



山小屋値段でかき氷600円、水500ml500円コインたち




もう一息で山頂⛰️



谷川岳は猫の耳みたいに山頂があります



最初に到達したトマノ耳で終わりにしました

標高1,963m


オキノ耳は次回に行きましょ⛰️



帰りはちょっと余裕出て景色を楽しみました






ニッコウキスゲなと色々高原植物の花々も咲いてました



帰りも渋滞してて時間かかりました



雨まで降ってきたけど、虹🌈が出て嬉しかったな


キレイだわ〜✨



疲れた気持ちが吹き飛ぶ一瞬でした



無事にロープウェイ乗り場まで到着‼️

6時間もかかったよーネガティブ



さらに〜今度はロープウェイ乗るのに1時間30分💦



かなーり疲れた😓






三女、初めての登山がかなりハードだったから



嫌になっちゃったよね⁉️



まあ、楽しかったとは言ってくれました



ママって持久力あるねって褒められた目がハート



本当に疲れた登山となりました