こんにちは♪




昨日の山の日富士山


富士登山の練習という事で〜



長女と夫と3人で日光白根山へ登山してきました指差し




群馬県と栃木県の県境にある山なので
群馬県側の片品村にある丸沼高原からロープウェイで
登山口まで行きました


ロープウェイ乗り場気づき





山頂駅の様子〜レストランや足湯カフェがあります



登山口へ向かう途中の鳥居をくぐります




二荒山神社にお参りしてからレッツゴーグー



登山開始から余裕なくて写真なーいカメラ





森林限界すぎてからの景色です



登ってる人たくさん‼️


すごーい‼️こんな本格的な山登り初めて〜



あのお山のてっぺんまでちょっと遠い驚き



砂利道で歩きづらかったガーン



無事に登頂しました〜キラキラ

日光白根山 2,578m⛰

日本百名山2つ目



長女と私




山頂から五色沼見えた気づきキレイな色だわキラキラ







火口跡かな?凹地になってる所で

お昼を食べて下山しましたおにぎり










帰りはロープウェイ乗り場にある温泉でさっぱり♨️


ロープウェイの半券で700円→500円になりました




昨日行ってきて、今日は筋肉痛も無いし腰痛や関節痛も無い


夫は腰が痛いと言ってたけど私は平気昇天


だいぶ体力ついてきたかも〜


長女、今爆睡中〜ふとん1



富士登山に向けていい感じ‼️‼️