こんにちは♪
昨日、私は実家に行った帰り
フラワーアレンジメントしてきました![]()
テーマは母の日なんですが、自分に作りました![]()
とっても可愛らしい色合いで素敵![]()
![]()
帰ったら夫は久しぶりに自転車🚲乗ってきたと
シャワーを浴びて
気になってるという湿疹を見せてきたんですが
これは‼️
『水疱状の湿疹と発生箇所が脇腹、普通こんな部分にに痒くもない湿疹できない』という理由から
帯状疱疹っぽい‼️と分析
お腹タプタプしてるのは仕方ない。。
私もパート先で診察介助に付いて、何度も観てるので、絶対そうだと思うからと夫を病院へ行くように促しました
即、休日診療受診へ
帯状疱疹は発症後、時間が勝負です
内科でも皮膚科でも分かると思う
放っておくと湿疹も広がり、神経痛の後遺症で苦しむ事になります
電話連絡後、受診しました
![]()
![]()
受診結果、やっぱり帯状疱疹でした
処方された薬を1週間飲みます
薬も必ず飲み切り、しっかり治すのが肝心です
薬を飲み始めると湿疹も広がらなくなるので一安心です
幸い夫はまだ神経痛症状も無いようで良かった
コロナが蔓延するようになってから帯状疱疹になる人が増えているようですね
ストレスのせいなのか?
勤めてるパート先でも患者さんが増えました
若い20代からお年寄りまでさまざまな年齢層です
数年前、私は父が亡くなってストレスだったのか
帯状疱疹になりました
前触れ症状として半身がゾワゾワした感覚ありました
発症箇所が何と‼️眉毛辺りだったので危なかった、手遅れになると眼の神経に入りそうでした

その時も自分で直ぐに気がつき、皮膚科受診したので大丈夫でした
三女は何と幼稚園児で帯状疱疹に❗️小さな子供はかなりレアだそう
運動会の逆上がりの練習によるストレスだったんですよ、無理させちゃって後悔しました
一度なっても何度でもなる可能性がある帯状疱疹
私も夫もワクチン受けようと思います
あとは50代になったら無理しないのがいいですよね

