週末は高3次女の塾の申し込みをしてきました
大学生にはなりたいという次女の希望です
まだ部活も8月までは引退出来ない

どうしようかと悩みましたが、入塾した方が情報も入りやすいので決めました
コロナで去年とは違う時期に試験があったり、試験内容も変わってたりと分からないことだらけでした
長女の後押しもあり!
長女は塾に入らず受験したけど、やっぱり塾に入っておけば良かったと思うそう
次女は総合型選抜(旧AO)を受けて、ダメなら一般試験を受けるつもり
授業で小論文を取っていないのと英語の成績が良くないので、対策します
受験まであと3カ月しかない
大丈夫かな??
塾の先生の言う通り、『受験はそんなに甘くない』
少しは苦労しなきゃ、志望大学には入れないと言われてきました
費用は一括払いで
15万円
一括じゃないとダメでした
カードで払ってきました
今日は早速、夜から塾に行ってオリエンテーション?があるようです
週末食べた生ひやむぎが美味しかった♡
