はじめましてクローバー


コザルに似た3歳男の子を育てながら

ほぼフルタイムで働いている

ワーママ・はまゆうです

第二子妊娠中です看板持ち
 

現在はオフィス×在宅勤務の会社員ですが

将来、場所や時間に捉われない働き方ができたらと夢見ていますクローバー

こちらのブログでは
夢に向かうための試行錯誤や、

仕事と育児に奮闘する日常での学びを

発信していますクローバー

よろしくお願いしますにっこり


 

こんにちは
はまゆうですにっこり気づき



前回更新からしばらく日が
空いてしまいました驚き



産休育休中、自分は何を目標に
どう時間を使っていくべきか
グルグル考えすぎて
手が止まっていました...w

が、花凛さんからの
個別メッセージのプレゼントを
いただき目が覚めました!
この話はまた後日ブログに書きたいと思いますピンク薔薇
 

 
ということで・・



本日は、
2人目だけど、
出産が怖いよぅ・・真顔
という話を書きたいと思います。



といいますのも、
最近、臨月に入ったのですよ。



ベイビーちゃんの様子。いつもは2Dですが実母に懇願されて課金して撮った3D写真。顔の形がよくわかってビックリ!最新技術すごい!ただ、3Dは金の無駄だからいらんって言ってた夫からは、ホンマ無駄!って怒られましたwははは





臨月ということで
出産、いよいよだなと
思いまして・・凝視



1人目の出産が
陣痛〜出産まで
約2日の長丁場だったので



若干、、いや結構
トラウマでして...真顔



妊娠6〜7ヶ月頃から、
出産怖いなぁ・・・
と思ってはいたんですが



臨月に入りその緊張感が
さらに高まっております(爆)
寝かしつけしてるときに
ぼーっと出産のこと考えてイメトレして・・
また長丁場だったら
パニックになりそう、どうしようネガティブ
とか無駄に妄想して不安に駆られていますw



まぁでも・・
今回は2人目ですし、



なんてったって!
無痛分娩



さらに、
コロナ禍真っ只中で
ちっとも外出してなかった
1人目の出産時と違い
動いてなさすぎて予定日余裕で過ぎましたw



2人目の今回は、
3歳長男と暮らしながらの
妊婦生活でめちゃくちゃ動いてる
保育園の送り迎えや公園遊びなどなど
毎日1万歩前後歩く、活発活動妊婦!!!



なので



1人目の出産よりは
スムーズになるだろうって
正直、期待しているし



先輩ママたちからは



・2人目は、ホント早かったよ!
・無痛だったら大丈夫ですよ!



とか。



担当の先生からは



・2人目は一般的には1人目より早いよ
・無痛は促進剤を使うから
 お産が1人目のように長くなることは
 考えにくいよ



などなど



実例に基づく
ポジティブなお言葉を
たくさん頂いているので、



きっと1人目のときよりは
スムーズな出産になるだろう



そんな期待を
持ってはいるんですが。



いるんですが!!!



出産に絶対はない
じゃないですか。。



てなかんじで。



万が一、1人目のように
ながーーーーいお産になったら
どうしよう。。
耐えられるのかな。。



不安ネガティブ



そんな気持ちを
グルグルしています
どんだけネガティブやねん!ていうかんじですがw
時間の無駄感、、でも考えちゃう(汗)



まぁでも・・



今どんなに考えても
実際出産してみないと
分からないし



1人目より、
万が一、万が一、
長丁場になったとしても



(めちゃくちゃ痛いけど...)
「死ぬわけじゃない」
「必ず、終わりは来る」
1人目の出産時、陣痛に耐える自分を励ますために
自分自身にかけていた言葉です(笑)
この二つを呪文のように唱えて理性を保ち切りましたw



とか。



自分を鼓舞して
乗り切るしか
選択肢はないですよね昇天



そう、
出産は始まったら、
もう痛みに耐えぬいて
産み落とすしか選択肢はない



痛みがどんどんひどくなろうと、
その痛みを乗り越えねば、
ゴールには辿り着けないですから!!
ブログ書いてるうちにだんだん思い出してきました(笑)



もうすぐ、もうすぐ、
可愛いベイビーちゃんに
会えると思って



耐え抜くしかない真顔


書いてるうちに、
だんだん覚悟が
固まってきました(笑)



どんな痛みが来ようと、
その痛みを乗り越えるしか
もはや選択肢ないですもんね。



もう臨月ですしね。
腹を括れ自分、もう後戻りはできないんだ!!



あと数週間で
出てくる予定なので・・



不安になることよりも、
産後の自分を
労うグッズを揃えたり
シャインマスカットなどフルーツと美味しいクッキー様は絶対に持ち込みたいデレデレふふ



もうすぐ会える
ベイビーちゃんのことを
想像したりして



自分をモチベートしたいと
思います真顔びっくりマーク



ということで・・
2人目でも出産は
やっぱり怖いな〜魂が抜ける



でも、もう臨月だし、
乗り越えるしか
選択肢はない物申す物申す物申す



と、自分を鼓舞するブログを
書かせていただきました(笑)



まだ1〜2週間ありますが
出産・・がんばります!!
同志の方いたら...がんばりましょう!!



ということで、終わりますお願い



最後まで読んでいただき
ありがとうございましたクローバー



合格 楽天ルーム
愛用品のあれこれをご紹介していますにっこり