はじめましてクローバー


コザルに似た3歳男の子を育てながら

ほぼフルタイムで働いている

ワーママ・はまゆうです

第二子妊娠中です看板持ち
 

現在はオフィス×在宅勤務の会社員ですが

将来、場所や時間に捉われない働き方ができたらと夢見ていますクローバー

こちらのブログでは
夢に向かうための試行錯誤や、

仕事と育児に奮闘する日常での学びを

発信していますクローバー

よろしくお願いしますにっこり

 
 
 
先日、現在育休中、
未就学児の子ども3人を育てるママ友、
A子ちゃんと話しているときに



夫との家事・育児分担の話に
なりまして。



A子ちゃんの家では、
お風呂洗いと食後の皿洗い
この2つが旦那さんの分担
らしいのですが



旦那さま、A子ちゃんが
育休中ということで
気を抜いたのか・・



その2つの家事分担を
サボってきたらしく。



それで喧嘩になったと。



そして、
その時のサボりの言い訳が・・



「僕の会社の同僚の話を聞く限り、
 僕はかなり家事をしている」



と主張してきたと・・魂が抜ける



えぇーー無気力無気力



それを聞いて、
わたしは・・



心底モヤっと
しましてね



つまりは、
周りがやってないから
自分もやらなくていいと思っている
ということですよね。



いやいやいや



周りがやってないから
自分もやらなくていい論



おかしいでしょ!!
そもそも皿洗いとお風呂洗いだけという分担も
かなりA子ちゃんに偏ってるし・・汗



私は公平性を
大事な価値観とする
タイプの人間なので
ストレングスファインダーという
素質診断テストでも
上位5位以内に公平性が入ってます真顔



それっておかしいよ!



と思っちゃいましたね。
A子ちゃんもかなりモヤっとしてるっぽかったが



おかしい!
そう思う気持ちが
強いからこそ、



我が家の場合は、
コザル君が産まれて以来、
100回以上の話し合いを経て...
(別名ケンカとも言う)



ほぼハーフの分担に
たどり着いたのですが・・



話し合いをして
相手の思考と行動を変えるって
かなりパワーがいるし



相手の価値観によっては
すーーーごく
ハードル高いから・・



家事育児分担を
理想の割合まで
夫に移管していくって



本当に難しい問題ですよね。。
夫の方が職位が高かったり、
収入が高いとより交渉しにくい気がします。。



少し話変わりますが・・



少し前に
仕事で子育て世代について
リサーチする機会がありまして。



そこでも同じようなことを
思ったんですよね。



今の時代って・・


・働く女性比率が増加している

・女性の正社員比率も増加している

・でも、家事育児分担は「妻」中心で
 過去からのトレンドで大きな変化なし
※夫の分担は確実に拡大トレンドですが、妻中心という全体の傾向は変化してない

・結果、妻の時間的余裕がなくなる


・家事や育児の外注が進む




と、いう




なんだろう




女性の社会進出が進む一方、

男性の家庭進出が遅れている・・




そんなかんじ

だったんですよね・・




定量的なデータが

あるわけじゃないですが、




いろんな公的リサーチの

結果を見て、




夫との家事・育児分担を

推進することよりも




家事や育児の

外注をすることで

仕事と家庭の両立を

目指すママが多い




そんな印象を

受けたのですよね

人を変えるより自分が変わる方が早いし簡単ですもんね




でもでも、

それって限界もあるのかなと

思ったりもしていて・・




最近はフルタイムの

女性が増えてるし




日本全体も、

将来的に女性の管理職を

増やそうとしているし




今後もっとママたちの
時間的余裕は無くなりそう...



家事・育児分担の考え方は
家庭でそれぞれとは思いますが



夫の家事育児分担が
推進されやすい環境に
なっていったらいいのにな・・
妻側が不満に思っている家庭なら特に...!



そんなことを
思った出来事なのでした。



今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございますクローバークローバー
 

 
合格 楽天ルーム
愛用品のあれこれをご紹介していますにっこり