はじめまして![]()
関東在住OLのはまゆうです
25歳の時に節約好き旦那と結婚
結婚5年目、30歳で妊娠
2020年8月にコザルに似た男の子を出産しました![]()
現在は職場復帰してワーママに
日々、育児と仕事に奮闘中です
こちらのブログで
育児・ワーママ・お金の話を
発信しています![]()
よろしくお願いします![]()
初めての排卵日予測検査薬
妊活を始めて早4ヶ月...
授かりものなので、
そう簡単にはできないと思いながらも
できれば早いうちに妊婦になりたい...
※だって今年で34歳だから...
ということで、
排卵日予測検査薬を導入することにしました!
データ入力のみで手軽な点が良いと思って、
ルナルナ有料版の排卵日予測を当てにして
妊活していたのですが
いろいろ調べましたが、
排卵日予測検査薬を使って【LHサージ】という
排卵日前に急激に増えるホルモンを捉えて
妊活する方が、圧倒に正確ですね...
友人が使っているということで、
ルナルナ有料版を登録し、
第1子をそれで授かったので←運がよかった
第2子も...と思ってましたが
専門家でもない私がインプットしたデータを
ベースにした予測じゃ、
たまに外れることだってあるあるですよね....
なんなら、生理終わる日とかいつが終わりか
正確に判断するの結構難しいですしね
でも、1日ズレると
排卵日予測も変わりますからね
卵子は24時間しか生存できないので
この1日、ズレるかズレないかは、
大きすぎる差ですね
ということで、
排卵日予測検査薬にたどり着いたのですか...
もっと早く調べればよかったです〜〜![]()
わ〜ん![]()
![]()
そんな私は、
メジャーで安心安全そうだなぁ〜
という第一印象だった
ドゥーテストをAmazonでポチりました![]()
これ、
生理予定日の17日前から使うんですよね。
私、基礎体温のチェックが
どうしても続かなくて。
寝姿勢の安静状態で
測定しないといけないのに...
測る前に起きちゃうんです
でも排卵日予測検査薬は起きている時間の中で、
決めた時間にチェックしたら良いので
忘れず続けられそうです
ヨカッタ!
今月は授かれるといいなぁ...
と願いつつ。
一方では、
授かりものなので簡単には授からないよ〜
と言い聞かせつつ。
両者のバランスをとりながら
思い詰めすぎずに
過ごしたいと思います![]()
![]()
ついつい、今度こそ...
って気持ちが入りすぎちゃいますからね〜〜
気をつけます!
ということで、
月末の生理予定日まで
気長にゆっくり経過を見守りたいだ思います![]()
ではでは!
排卵日予測検査薬の話でした〜![]()