今回折角、土岐市に出向くので、予め早朝ランも兼ねて、廻ってみる計画は立てていました。
 
翌日は天気も良く実行!
早朝6時過ぎにホテルを出発。
イメージ 1
気温は3℃と少し冷えてはいましたが、それは想定内。
見越したウエアは用意していました。
ただランのコースは決めておらず、まあ適当に10キロ程度走ればよいかと…
 
で、ホテルを出発すると、いきなりこんな看板版が目に入ってきて…
イメージ 17
それならばと、交差点を右手に折れて走っていきました。
でしたが、いやはや直ぐに上りの道となり、判断ミスだったのかと…。
 
でも良かった、1キロ足らずで、案内板にあった「美濃陶磁歴史館」に到着。
イメージ 2
当然のことながら、閉まっていました。
 
しかし、ここで土岐市周辺の観光案内図を発見。
イメージ 3
フムフム、この地図によって、近隣の観光スポットを知ることが出来ました。
 
また、今まで行ったことある「セラトピア土岐」「市役所」「アウトレット」、また昨夜訪れた「曽木公園」などの位置も確認。
東西南北・位置関係も分かってきました。
さらに、ここから少しの上れば「織部の里」という観光地の案内も…
 
ちょっと上ってみたら、どうやら国指定の史跡のようでした。
 
イメージ 16
ここも入館できる時間ではありません。
 
グルっと裏に廻って、全体の窯の風景を確認。
イメージ 4
どうやら斜面を利用した「登り窯」になっているようです。
 
この辺りから市街地方面を見渡してみます。
イメージ 5
まだ日の出には至っておらず、暗いまま。
今度は、上ってきた道を引き返しながら、そのまま市街地方面に繰り出して行くことに…
 
JR土岐駅に到着。
イメージ 6
地下道をくぐって反対側に。
 
駅前通りをしばらく走って左折したところに「ちちや」を発見。
イメージ 7
2年前に土岐を訪れた時に、昼食を食べたところだ。
 
【余談】実は、この日の昼食も、ここでいただくことになったのでした。
イメージ 8
【余談つづき】今回のメニューも、お店イチ押しの「かつ丼(てり)760円」でした。
 
「ちちや」から東に向けて数百メートル走ると、いつもスポーツ交流の際に開会式が行われる「セラトピア土岐」が。
イメージ 9
もう7時を過ぎているのに、盆地なので、まだ日が当たっていません。
 
このあと土岐川を渡り…
イメージ 10
そして「市役所」前を通り過ぎ、アウトレット方面に出掛けてから…
帰る時間となったので、ホテルへの帰路に着きました。
トータル約10キロ、1時間半のランを楽しみました。
 
お疲れさまでした。
 

この後は、車移動による団体行動。
 
当初の予定ではホテルチェックアウト後は、近隣の観光をしながら焼津に帰る予定でしたが…
前夜の親睦会で、当日開催される「森林ウォーキング」に誘われて、承諾しちゃったのでした。
 
会場の「土岐市総合活動センター 若人の丘陸上競技場」。
イメージ 11
山の中腹にあるトラックでしたが、素晴らしい施設です。
 
6キロのAコース、3キロのBコース。
イメージ 12
会場には行きましたが、参加は致しません。
けど、完歩の記念品である「携帯レジャーシート」は、ちゃっかりいただいてきました。
 
時間つぶしに、近くの「道の駅 志野・織部」へ。
イメージ 13
香ばしい匂いに誘われるように「五平餅 100円」を食しました。
 
この後に、土岐市スポーツ推進委員の加藤さんの陶器窯工房にお邪魔しました。
イメージ 14
この訪問前に、編者は細君に連絡しており、欲しい陶器のリクエストを伺っておきました。
 
無事に、希望通りの茶碗と取り皿を(無理やり)いただいてきました。
ありがとうございました。
 

「土岐市総合活動センター 若人の丘陸上競技場」の駐車場の片隅に咲いていた四季桜。
イメージ 15
四季桜は、2年前に、この土岐交流の帰りに豊田市小原町に立ち寄って、初めて知った桜。
紅葉とのマッチングに、ビックリしたことを覚えています。
 
四季桜は焼津では見掛けませんが、東濃・三河地方では案外ポピュラーなのかもしれませんね。