続きです
いよいよ待ちに待ったりーさんに会える
ワクワクドキドキが止まりません
四季のジーザスは
舞台が荒野で衣装もその時代に沿った
衣装
韓国ミュージカルは全く違います
ユダはROCKER?
皮のノースリ
腕にはタトウー
マイケルジーザスは
白い上下に
グレーのロングガーデン
まぁ現代風ですな
このシャツの
開き具合が絶妙で
ええ胸筋がチラリズム

私小学生の頃日曜学校で
教会に通ってた事があって
クリスチャンではないけど
聖書の言葉とか
まだ言えたりする。
よー考えたら短大もキリスト教やった
ジーザスクライストスーパースターとは
『ジーザス・クライスト・スーパースター』 (Jesus Christ Superstar) は、聖書を題材にイエス・キリストの最後の7日間を描いた、台詞のない音楽と歌曲のみで物語が進行するロック・オペラ。アンドリュー・ロイド・ウェバーが作曲、ティム・ライスが作詞をそれぞれ担当した。福音書の受難に関する記述、ジーザス・クライストおよび他の登場人物の心理の描写、ジーザスの弟子たちに対する教えに不満を持つユダの物語を大まかに基にしている。ロック・オペラの歌詞に現代的な意識、感覚、スラングが取り込まれ、政治的描写には現代社会への皮肉が込められている。そのため舞台や映画での描かれ方にはアナクロニズムが存在する。
Wikipediaより
セリフのないミュージカルは
韓国語分からない民には
ありがたい〜
とりあえず内容は頭に入ってるので
ガン見するのみ。
やっぱりりーさんええ声すぎる〜
ユダのハンジサンくん
りーさんと日本のミュージカル
デビルに出てた子だー
最後の晩餐のシーン
パンとワインを分け合うシーン
ユダはパンを取らずに
他の従者に渡します
ろうそくを持って一人一人入ってくる
のだけど
1人のろうそくが点いてない
なんか意味があるんやろか
アクシデントではなく
2日目も点いてなかった、、
最後の晩餐って
こんなんやと思ってたので
その日これが最後の晩餐と気付かずー
オバカー
これはカテコの映像なんですが
カテコはこの時だけオッケーでした
有名な
スーパースター
キリストが十字架に貼り付けられて
アボジ、、アボジと
泣いてるのに
転生したユダ?
天使になったユダ?
が
銀髪のお姉ちゃん(天使?)と
スーパースターを
バリバリロックで歌う。
シュールやわぁ
私この歌より
後ろで張り付けられてる人が
気になりますねん‼️
張り付けられて
生き絶えるシーンはもう涙涙
一幕50分二幕65分という
短いミュージカルですので
あっという間!
余韻がーーー
毎日出待ち動画を上げてくれる
ファンの方のYouTubeで
Leeを着るりーさん( ̄∇ ̄)
毎日上がる動画を見てたので
出待ちは一階ロビーだと知ってました。
いつもエレベーターから降りてきて
ご挨拶という流れの動画を見ていたけど
今日はなにやら列がちがう
反対側のところでみなさん
並んでる。
でも誰の出待ちかわからず
よー見たらりーさんの
写真持ってる人いるし
とりあえず並んでみよ、、、
日本人の子がいたので
話しかけてみると
マネージャーさんが
今日はこちらに並んだらサインもらえるよ
って言ってましたー
マジっすか
5分ほどでりーさん出てきて
みなさんきゃーですが
比較的年齢層高いので落ち着いてる
&慣れてらっしやる?
いきなりハグから始まるー
りーさんはハグ付きと聞いた事が
あったけどそれはコロナの前やからかと、、、
日本なんかさーコロナ後出待ち禁止に
したもんね
顔見知りの人ばっかりなんか
めっちゃ親しそうにお話ししてる
こんなに推しが近くにいるのに
緊張しないのはなぁぜなぁぜ?
いやー
スキンシップ激しいからっ
りーさんは国籍アメリカです
アメリカ生まれのアメリカ育ちなの。
スタンフォード大学卒!
だからやと思うけど
そしてハイタッチとか握手会とか
散々参加してきましたけど
こんなん初めて!
誰も剥がしにこないの(笑)
好きなだけ触れ合ってーみたいな。
マネージャーも近くにいるんだけど
全然関与しない。
そしてちゃんと
マジックをりーさんが
用意してくれている。
素晴らしい
私達の番になりました。
ニコイチで行くかひとりづつ行くか
悩んで
とりあえず2人で行くことに。
関空で京都でしか買えない
マールブランシュの茶の菓を
プレゼントに買ってきました
英語で友人②が手紙を書き。
お菓子と一緒に渡して
とりあえず日本から来たことを
アピールね。
名前がバレてしまいますが
名前聞かれて
ち、か、こ
C.H.I.K.A.K.Oと。
LOVEついてるっ
で、日本から持って行った
DEVILのDVD
ちゃんと銀のマーカー持参で
このDEVILはりーさんが日本で
やったミュージカルで
受注生産で売ってないのを
どうしても観たくて
メルカリで三万で買ったの
友人②と折半で、
15000円やったらミュージカル
観るのと一緒やなって
買ってよかったー
りーさん喜んでたし
これを見てたりーさんのコアな
韓国の方とお友達になれました。
その方りーさんの出演日全部観てて
このミュージカルも大阪東京と行ったらしい。
日本語堪能な方でした。
りーさんとは
カタコトの英語で
りーさんもわかりやすく
ゆっくり喋ってくれて
なんとなく言いたい事は伝わってるのか?
明日も来ます!とアピールしまして
両手広げてくれたので
最後にハグ〜
そんなん最近女子としかしてないし
顔どっちにやるんだ?
って流石にこの時は緊張したけど
抱きつくわけにもいかず軽くハグ
いい匂いがしました
絶対今夜夢に出てくるー
そして最後にりーさんのお話が
Japanese friendsゆうてもらって
気持ち悪い笑い声が
入っておりますが
天にましましたー
おー!ジーザス
韓国の友達にすぐこれ訳して!って
動画送ったら
えーなに?
マイケルと顔見知りなの?
友達言われてるじゃん!って
不思議がられました
公演が終わったらすぐに会いたいし、ハグしたいし、
でもコンディションの調節の為に挨拶して帰るけど、
いつもここで待っててくれる愛しい人達のおかけで今年も幸せに終わらせる事ができた、
皆さんの笑顔を見て良い力を貰った、ありがとう、
皆さんの為にもっと上手くやりたい、
来てくれてありがとう
日本から来た友達
気をつけて帰ってね
今日はラッキーデーだったようです。
もう11時過ぎてるけど!
ご飯行きますー!
孤独のグルメの
ゴローさんみたいに
会場でたら
急に
腹が減った、、、、
続きます