先日の続きです。
浜松のからっ風が凄い話はしましたが^_^;
まこっちゃんが来るまでに、この突風の中、凧を揚げる準備をしていました。
6畳(3m四方)が受ける風はとても凄く、
実は、1つの端を支えていた私は思いっきり吹き飛ばされ、砂丘で回転しました^_^;
浜松凧有志の会のブログ浜松凧有志の会のブログ



そうこうしているうちに、『まこっちゃん』 が登場
浜松凧有志の会のブログ浜松凧有志の会のブログ

せっかくいらしたので、突風に負けず、中田島砂丘を案内
浜松凧有志の会のブログ

体当たりしてくる砂と闘いながらも、まこっちゃんは、遠州浜をぱちり
浜松凧有志の会のブログ


砂丘から戻っても、風はおさまらず・・・
この状態では、怪我人が出てしまうという事で、残念ながら凧揚げは中止、
しかし、準備段階で応援メッセージも頂いたので、
少しは、東北大震災の風化を防ぐ発信はできたのではないかと思います!
浜松凧有志の会のブログ

浜松凧有志の会のブログ浜松凧有志の会のブログ
まこっちゃんにも応援メッセージをいただき、
そして、まこっちゃんのメッセージ日本地図に応援の言葉を寄せました。浜松凧有志の会のブログ浜松凧有志の会のブログ

数時間の滞在でしたが、この後まこっちゃんは、御前崎での活動へ向かいました。

全国を車で廻っているまこっちゃん・・・
お体には十分お気をつけて、支援活動をしてくださいね。



撮影:会員みっくん浜松凧有志の会のブログ



浜松凧有志の会のブログ