物資のご提供の報告ばかりで、やっと4つ目になりますペコリ



色んな形の支援があります。
どれも、東北を想う支援の気持ちから生まれているもの・・・
私たちの支援は、街頭募金活動、物資の送付から始まりましたが、
現在は、『東北の地場産業復興の応援』 へ変わりつつあります。


東北の頑張る姿を応援したいしあわせ

個人でもいい、団体でもいい、これを見た方が、東北で前を向いている方を知り、その情報が一人でも多くの方に繋がり、
『東北の物を買おう!』 と購入に繋がれば、それも支援になる。
購入や、量だけが大切、ではないと思う。
応援の言葉があったり、情報が繋がったり、少量でも販売に繋がるということは、
気持ちが明るくなるホッコリ


その気持ちが大切・・・  
その気持ちはきっと東北に届き、元気を届けられると思います



こんな想いで、少しづつ紹介していきたいコーナー
買おう!東北の元気元気  です。
少しづつのご紹介になりますm(__)m ご了承くださいませ(^^♪


④石巻 こころ・さをり絆ストラップ
 
1つ 400円
好きなお色を選んでいただけると、その色をベースにしたものをスタッフがお選びします!
※全国一律150円
http://www.miyagi-hukko.jp/product/8



石巻市吉野町  海の近くの作業所
津波の脅威をまともに受けてしまった、木の屋石巻水産のビルに間借りし、
軽度障がいをもつ利用者さんの経済、または生きがいを創出活動を目標に
一歩一歩、地道に活動を続けていたこころ・さをり


全てが流されたあの日も、いつものように「パタン、パタン」と利用者さんの機織の音が響いていました。
 そして
2011年3月11日午後2時46分 
大きな波は、さお
りが歩いてきた一歩一歩を一瞬のうちに全てさらっていってしまいました。

「こころ・さをり、このままやめてしまおうか・・・」 
そんな声もありました・・・   しかし、
今まで会ったこともない沢山の人が支援の手を与えてくれたこと、
そして、利用者の再開を望む声が、活動再開への力を与えてくださいました。

一度は消えかけた、さをりに賭ける思いが、スタッフの胸に、
そして利用者さんの胸によみがえってきました!!
 
現在、仮設住宅のサポートセンター「支え合い拠点センター」を間借りして活動しています。


色とりどりのきれいな さをり織り
バッグ、ポーチ、マフラー どれも素敵です。
見ているだけでも、明るい気持ちになれる 『さをり織り』  のお買いものはこちら ↓
http://www.miyagi-hukko.jp/product-list/1

さをりの復興、再生、そして飛躍を願います。


ペタしてね

読者登録してね