少し遅れましたが、イベントの報告です。
有志の会のメンバーの、地元町内の夏祭り
 『小池町納涼祭』
『小池町納涼祭』 での、復興支援ブースの模様です。
 での、復興支援ブースの模様です。
現時点で、一番必要としている地域の応援 をテーマに夏祭りの会場で支援ブースの手伝いを行うことができました。
一町内でのお祭りに、この復興支援のブースを作って下さった
小池町のご理解を嬉しく思います
展示販売して復興に向けての活動
これをきっかけにして、少しでも多くの方に、復興にはまだ時間が掛り、これからも応援を必要としている事を広めていきたいと思ってます。
少し見にくいですが、納涼祭の広告
笑顔のある生活 と題して右半分を使い東北の物産をご案内
 
16時 準備の為集合
支援ブースメンバーは
小池町より 支援ブース責任者、ホタテマン(ホタテBBQ専属)とお姉さま方4名
浜松凧有志の会(当会)より3人
計9名
そして、小池町青壮年会会長・納涼祭実行委員長にも協力して頂きました。
あっ、忘れてはいけない人がいました。
我が会の王子「さとちゃん」です。 ということは、全12名での活動です。 
  
限定50個なので早いもの勝ち
とても肉厚なほたてでした。
机の上では、小池町の選抜されたお姉さま方と
美女2人、そして王子が活躍 岩手県山田町     olive-leafsさん より
 岩手県山田町     olive-leafsさん より
アクリルたわし 1つ300円
 
  
 
 〃 大船渡市   碁石海岸レストハウス(幸福堂) さんより
   〃 大船渡市   碁石海岸レストハウス(幸福堂) さんより
いかせんべい 1箱550円
 宮城県 石巻市    フッコー.com さんより
 宮城県 石巻市    フッコー.com さんより
鯨カレー 1つ700円
ひげ鯨の大和煮 1つ500円
 
 
 宮城県南三陸町   さんさカフェ さんより
 宮城県南三陸町   さんさカフェ さんより   
ストラップorポストカード 1つ1,000円
 〃  石巻市    フッコー.com さんより
    〃  石巻市    フッコー.com さんより
こころ・さをり絆ストラップ 1つ400円
 三陸沿岸       Smile Banya 「環」さんより
  三陸沿岸       Smile Banya 「環」さんより
浜のミサンガ「環」 1つ1,100円
 
 
 
 宮城県石巻市    フッコー.com ㈱高重商店 さんより
 宮城県石巻市    フッコー.com ㈱高重商店 さんより
チーズかまぼこ 1つ 100円
 「さとちゃん」威勢のいい声で販売
 「さとちゃん」威勢のいい声で販売
 宮城県石巻市    ㈱明紘水産 さんより
 宮城県石巻市    ㈱明紘水産 さんより
おやつ海苔 1つ300円
 
 
 東北3県       はままつ東北交流館さんより
 東北3県       はままつ東北交流館さんより
・岩手 南部せんべい 胡麻 1つ370円
・岩手 いわて盛岡冷麺 1つ370円
・岩手 いわて盛岡じゃじゃ麺 1つ370円
・岩手 いわて盛岡ビビン麺 1つ370円
・岩手 おつまみ板昆布 1つ420円
・宮城 仙台麩(あぶら麩) 1つ320円
・福島 武者煎餅 焼きチョコクランチ 1つ350円
・福島 福島焼菓子詰合せ 1つ800円
 
  
 
 
  
 
笑顔とパワーをお届けしながら
殆どの東北の物産は売れてしまい、祭りも終盤へ・・・
こうなったら 
 
テーブルをテントから大幅にだし、最後の声かけ 
 
以下、小池町青壮年会様より、お言葉と報告を頂きました。↓ 皆様のご協力により、大成功でした。
一部サンプルとして開け使用した三陸の手作り小物と、
後方支援金100円募金(取寄せの送料・振込手数料等の経費)の全額を、
東日本大震災復興支援グループ『浜松凧有志の会』さんに預けました。
有効に使って頂けると思っております。
よろしく、お願い致します。
東北物産売上集計 67,030 円
後方支援金100円募金 (取寄せの送料・振込手数料等の経費) 8,017円
浜松凧有志の会よりこの場を借りてお返事↓
浜松凧有志の会が、今後の支援活動の意向として進めている、
『イベントを通し、現地の紹介をしながらの販売や、お店の紹介』
に有効に使用させて頂きます。
小池町青壮年会さん、本当にありがとうございました。
来年も、よろしくお願い致します 
 
楽しいお盆休みをお過ごしくださいね 
 
  

有志の会のメンバーの、地元町内の夏祭り
 『小池町納涼祭』
『小池町納涼祭』 での、復興支援ブースの模様です。
 での、復興支援ブースの模様です。現時点で、一番必要としている地域の応援 をテーマに夏祭りの会場で支援ブースの手伝いを行うことができました。
一町内でのお祭りに、この復興支援のブースを作って下さった
小池町のご理解を嬉しく思います

展示販売して復興に向けての活動
これをきっかけにして、少しでも多くの方に、復興にはまだ時間が掛り、これからも応援を必要としている事を広めていきたいと思ってます。
少し見にくいですが、納涼祭の広告
笑顔のある生活 と題して右半分を使い東北の物産をご案内
16時 準備の為集合

支援ブースメンバーは
小池町より 支援ブース責任者、ホタテマン(ホタテBBQ専属)とお姉さま方4名
浜松凧有志の会(当会)より3人
計9名
そして、小池町青壮年会会長・納涼祭実行委員長にも協力して頂きました。
あっ、忘れてはいけない人がいました。
我が会の王子「さとちゃん」です。 ということは、全12名での活動です。
 
 小池町で作った復興応援凧
  小池町で作った復興応援凧
受付横に設置 来場者には「東北への応援メッセージ」を書いてもらいます。
当会お決まりのラミネートカーテン
 この写真は、メディアでは見られない被災地の様子を、多くの方に見てもらいたく綴っています。 また、被災地訪問時の活動の様子も入っています。
準備完了 18時納涼祭スタート 
 
毎年一番人気は、焼きそば 150円  
    
毎年来場者は1,000人 なので、1,000食も用意があります。
 なので、1,000食も用意があります。
早くも、並んでいます。 こどもたちに人気のボールすくい
 こどもたちに人気のボールすくい 
  
  
 
彼も、有志の会のメンバーですが、この日は町内で盛り上げます。
支援ブースも負けてはいられません 
 
まずは
 南三陸町 さかなのみうらさん 大きなほたて 1つ200円
 南三陸町 さかなのみうらさん 大きなほたて 1つ200円
納涼祭スタート前から準備していた「ホタテマン」
スタート時点で、最高の味作りが出来ていました。
スタート時点で、最高の味作りが出来ていました。
限定50個なので早いもの勝ち
とても肉厚なほたてでした。
机の上では、小池町の選抜されたお姉さま方と
美女2人、そして王子が活躍
 岩手県山田町     olive-leafsさん より
 岩手県山田町     olive-leafsさん よりアクリルたわし 1つ300円
 
  
  〃 大船渡市   碁石海岸レストハウス(幸福堂) さんより
   〃 大船渡市   碁石海岸レストハウス(幸福堂) さんよりいかせんべい 1箱550円
 宮城県 石巻市    フッコー.com さんより
 宮城県 石巻市    フッコー.com さんより鯨カレー 1つ700円
ひげ鯨の大和煮 1つ500円
 
  宮城県南三陸町   さんさカフェ さんより
 宮城県南三陸町   さんさカフェ さんより   ストラップorポストカード 1つ1,000円
 〃  石巻市    フッコー.com さんより
    〃  石巻市    フッコー.com さんよりこころ・さをり絆ストラップ 1つ400円
 三陸沿岸       Smile Banya 「環」さんより
  三陸沿岸       Smile Banya 「環」さんより浜のミサンガ「環」 1つ1,100円
 
  宮城県石巻市    フッコー.com ㈱高重商店 さんより
 宮城県石巻市    フッコー.com ㈱高重商店 さんよりチーズかまぼこ 1つ 100円
 「さとちゃん」威勢のいい声で販売
 「さとちゃん」威勢のいい声で販売 宮城県石巻市    ㈱明紘水産 さんより
 宮城県石巻市    ㈱明紘水産 さんよりおやつ海苔 1つ300円
 
  東北3県       はままつ東北交流館さんより
 東北3県       はままつ東北交流館さんより・岩手 南部せんべい 胡麻 1つ370円
・岩手 いわて盛岡冷麺 1つ370円
・岩手 いわて盛岡じゃじゃ麺 1つ370円
・岩手 いわて盛岡ビビン麺 1つ370円
・岩手 おつまみ板昆布 1つ420円
・宮城 仙台麩(あぶら麩) 1つ320円
・福島 武者煎餅 焼きチョコクランチ 1つ350円
・福島 福島焼菓子詰合せ 1つ800円
 
  
  
  
 笑顔とパワーをお届けしながら
殆どの東北の物産は売れてしまい、祭りも終盤へ・・・
こうなったら
 
 テーブルをテントから大幅にだし、最後の声かけ
 
 お姉さまの声が会場へ響きます  支援ブース責任者もマイクで・・・
おかげ様で完売
ご来場の皆様の支援の気持ちにより
温かく楽しい納涼祭でした。 
 
20時半 恒例の抽選会
今回は、たくさんの東北の物産が景品になりました 
 
以下、小池町青壮年会様より、お言葉と報告を頂きました。↓ 皆様のご協力により、大成功でした。
一部サンプルとして開け使用した三陸の手作り小物と、
後方支援金100円募金(取寄せの送料・振込手数料等の経費)の全額を、
東日本大震災復興支援グループ『浜松凧有志の会』さんに預けました。
有効に使って頂けると思っております。
よろしく、お願い致します。
東北物産売上集計 67,030 円
後方支援金100円募金 (取寄せの送料・振込手数料等の経費) 8,017円
浜松凧有志の会よりこの場を借りてお返事↓
浜松凧有志の会が、今後の支援活動の意向として進めている、
『イベントを通し、現地の紹介をしながらの販売や、お店の紹介』
に有効に使用させて頂きます。
小池町青壮年会さん、本当にありがとうございました。
来年も、よろしくお願い致します
 
 販売した東北の物産の詳細は、
また後日にUPします。
お楽しみに・・・
また後日にUPします。
お楽しみに・・・
楽しいお盆休みをお過ごしくださいね
 
 
 







 
  
 



