頑張って
辞任なんて信じたくない!(。>д<)
いろんな意見があるだろうけど
彼がこのチームを大きく変えてくれたのは事実です。せめて、あと一年お願いいたします
いろんな意見があるだろうけど
彼がこのチームを大きく変えてくれたのは事実です。せめて、あと一年お願いいたします
横浜の連敗の原因を考えると・・・失点の多さもありますね
バネや高城君の捕手のリード面の悪さが連敗の原因といっていいでしょう。
両方とも同じようなリードで打たれているので、チームとしての指導が
あるんだろうな・・と思ってしまう。
正直言って ベイの捕手のリードは、あまりにワンパターンなんですよ。
私のような素人が見ていて 解かるほど・・・ベイの捕手は、勝負どころは
9割近い確率で外角ひくめに落ちるスライダー 無ければストレート
例として、土曜日の広島戦7回4-4から四点とられた写真です。皆打った瞬間を
とらえています。
新井ヒット
エルドレッド ホームラン
田中ヒット
石原ヒット
丸 タイムリー
打者ではなく捕手のミットの位置を見てください。ほぼ・・・外角その半分が低め
ですよね
つまり、捕手はそこを要求していたと言うことです。
ここ数試合、ほとんどの場面で捕手は外角低めに構えています。
問題は・・・
なぜ、打たれても 打たれても外角低目を要求するか・・・?です
それは、抽象的な言い方だけど、ベイのリードは攻めていないからです。
安全策 安全策を求めて逃げ回り、最後は逃げ切れずに捕まってしまう、
そんな打たれ方をしているように私は思えます。
確かに・・・外角低目を打つのは難しいのですよ。
ただ・・・それは狙われてなければ・・であって 一流のプロ野球選手相手に
そこばかり 投げていれば 打たれるのは当たり前です。
危険を覚悟で 高目や内角を使わないと勝てません。
連敗が続いているので仕方がないのですが、
私が高城君に言いたいのは、「1軍に上がってすぐの頃、こんなリードを
していたかい?してないよね。もっと生きのいい攻めるリード(高目や内角を使うリ
ード)をしていたはず、だから抜擢されたんだろ!!」です。
確かに・・内角が怖いのはわかります。 今年だけで危険球が 久保、山口、山崎
と3つだし、ぶつけてしまうかもしれない。 でも打者ギリギリの内角を責めないと
外角の球は生きてきません。 高目の球もそうです。高目の球は当たりそこないでも
長打の確率は高い・・・でも高目を投げなければ、低めにいくら投げても 打たれて
しまいます。「打者が何を狙っているか」つねに考えていないとダメです。
中日の谷繁捕手なんて 一球ごとの目をグルグル動かして、打者を観察する映像が
良くでるけど・・一流の捕手はそんなものですよ。
コーチ 投手 捕手の連携が出来てないように思えますね
とにかく、打たれたら「投手が悪い」で終わってしまう。
そんな雰囲気なんでしょうね。もっと話あうべきでは
バネや高城君の捕手のリード面の悪さが連敗の原因といっていいでしょう。
両方とも同じようなリードで打たれているので、チームとしての指導が
あるんだろうな・・と思ってしまう。
正直言って ベイの捕手のリードは、あまりにワンパターンなんですよ。
私のような素人が見ていて 解かるほど・・・ベイの捕手は、勝負どころは
9割近い確率で外角ひくめに落ちるスライダー 無ければストレート
例として、土曜日の広島戦7回4-4から四点とられた写真です。皆打った瞬間を
とらえています。
新井ヒット
エルドレッド ホームラン
田中ヒット
石原ヒット
丸 タイムリー
打者ではなく捕手のミットの位置を見てください。ほぼ・・・外角その半分が低め
ですよね
つまり、捕手はそこを要求していたと言うことです。
ここ数試合、ほとんどの場面で捕手は外角低めに構えています。
問題は・・・
なぜ、打たれても 打たれても外角低目を要求するか・・・?です
それは、抽象的な言い方だけど、ベイのリードは攻めていないからです。
安全策 安全策を求めて逃げ回り、最後は逃げ切れずに捕まってしまう、
そんな打たれ方をしているように私は思えます。
確かに・・・外角低目を打つのは難しいのですよ。
ただ・・・それは狙われてなければ・・であって 一流のプロ野球選手相手に
そこばかり 投げていれば 打たれるのは当たり前です。
危険を覚悟で 高目や内角を使わないと勝てません。
連敗が続いているので仕方がないのですが、
私が高城君に言いたいのは、「1軍に上がってすぐの頃、こんなリードを
していたかい?してないよね。もっと生きのいい攻めるリード(高目や内角を使うリ
ード)をしていたはず、だから抜擢されたんだろ!!」です。
確かに・・内角が怖いのはわかります。 今年だけで危険球が 久保、山口、山崎
と3つだし、ぶつけてしまうかもしれない。 でも打者ギリギリの内角を責めないと
外角の球は生きてきません。 高目の球もそうです。高目の球は当たりそこないでも
長打の確率は高い・・・でも高目を投げなければ、低めにいくら投げても 打たれて
しまいます。「打者が何を狙っているか」つねに考えていないとダメです。
中日の谷繁捕手なんて 一球ごとの目をグルグル動かして、打者を観察する映像が
良くでるけど・・一流の捕手はそんなものですよ。
コーチ 投手 捕手の連携が出来てないように思えますね
とにかく、打たれたら「投手が悪い」で終わってしまう。
そんな雰囲気なんでしょうね。もっと話あうべきでは