とても

苦しい、キツイです

義妹(だった)コが

亡くなりました

自ら旅立ちました

生きたいと闘病してる

方々がたくさんいるのに

ここに吐き出すことを

許してください

ごめんなさい

私は彼女も病死だと

思っています

実際、精神の病で

苦しんでいました

離婚はしてましたが

弟は一緒に暮らし

支えていました

強制入院の後

回復し退院して

薬も少しずつ

減らしていたのに

ダメでした

弟の誕生日に

2人でケーキを

食べたそうです

その2日後

弟が出張で留守の間に。

早朝の電話で

知らされ震えが

止まりませんでした

あんなに泣いて

苦しむ弟

なんと声をかけたのか

覚えてません

彼女とは疎遠に

なっていました

嫌い合ってたわけでは

ないのですが

私と母親が

仲が良いと思われてて

距離感がとりづらく

なってました

なので姪っ子甥っ子とも

疎遠に。

久しぶりに会うのが

こんなカタチに

なるなんて

考えたこともありません

唯一の救いと言って

いいのか

彼女は穏やかで

スヤスヤ眠ってるよう

でした

とても美人さんなのは

変わりなかったです

そして姪っ子甥っ子

しっかりしてました

2人とも遠方から

どんな思いで

帰ってきたのか、、、

抱きしめました

姪っ子は私の弟とは

血はつながってません

でもとても小さな頃から

育ててきて

もう27才。

甥っ子は大学生

賢くて

彼女の自慢の息子

もっと2人の成長を

見たかったはずなのに

弟と子供たちには

遺書がありました

甥っ子は

おじいちゃん(私の父)に

なんとなく

面影が似てる

天国があるなら

父も驚いてるだろう

でも

とても大切にしてたから

優しく迎えてるんじゃない

だろうか


私は頼りない姉だから

なにもできない

話を聞くくらいしか。

そして私は

この思いを近しい友人や

母親にも言えず

もちろん職場にも

言えるわけもなく

いつもどおりを保って

踏ん張っています

だけれど昨夜は

少し飲み過ぎて

号泣してしまいました

ダンナがいてくれて

助かりました

ガマンしてたんだなと

うん、ガマンしてたよ


弟にアネちゃん

死なないでと言われて

しまった

こればかりは

絶対はないけれど

努力はしようと思う

ココには

懸命に闘病してる方々が

たくさんいらっしゃる

やれるとこまでは

ちゃんと治療うけないと

いけないなと。


弟の笑顔が見れる日は

この先くるのかな

作り笑いじゃなく

本物の笑顔

ツラいや、キツイや、


年の瀬に

このような内容の記事を

あげること

お許しください


彼女が穏やかであることを

祈り

私は残された人生

前に進んでいこうと

思います